個人事業主になったので、国民年金への切り替え手続きをしてきた。

  • ブックマーク

2017年1月から個人事業主として仕事をしています。

今まで会社が払ってくれていた税金や年金は、全部自分で支払いしてくてはならない立場となりました。
個人事業主になることで、ほとんど意識してこなかった「支払いの義務」について、改めて勉強するいい機会になっています。

数ある手続きの中で、初めに行ったのが「国民年金への切り替え」です。
老後、もらえるもらえないはさておき、払うものは払わねばね。

まあ、区役所に行って手続きすればいいんだろうと思い、自分が住んでいる役所のサイトを調べます。
切り替えのための必要項目の中に「年金手帳」の文字が。

年金手帳…?
どこにやったっけ…?
一気に冷や汗が。

ウチの収納の一角に、「大事そうな書類置き場」があるのですが、そこを漁ったところ、ありました!
逆にここにないとなると一大事だったので、きちんとしまってあった過去の自分を褒めてあげたい。

しかし、転職や退職の時にしか使わないような年金手帳、物理的な管理じゃなくてね、もう少しなんとかならないものでしょうか。みんなどうやって管理しているんだろう。

私はこの個人事業主生活スタートを機に、大事な書類の見直しと整理整頓をしようかなーなんて、ひそかに決意しております。

出張所で手続き

近所にある区役所の出張所で、国民年金への切り替え手続きができるようなので、早速行ってきました。
区役所と違って、出張所は空いていますね。オススメです。

国民年金への切り替えを申し出て、年金手帳を提示します。
すると窓口のお姉さん、どこかへ電話をかけて僕の番号を告げて何かを問い合わせはじめました。

ここで何かが起こるとアウトなんだろうか。
電話の向こうの声を聞いているお姉さん。心なしか眉をひそめている気がする。

流れる沈黙。

電話を置くお姉さん。

「はい、それではこれで完了となります!」

ん?終わり?
今の問い合わせはなんだったんだろうか。
未納の期間の有無とか、そういう類のものだろうか。

いずれにしても、晴れて僕は国民年金に切り替えることができましたとさ。

しかしほんとこの歳になって、いろいろといい勉強になっています。
保険や年金や税金のことを知るいいチャンスだと思って、もろもろ理解を深めたいと思います。

この記事も読まれています

  • ブックマーク