さくらインターネットのコントロールパネルでSSL化したが、いつまで経ってもhttps経由でアクセスできない時の対処法

  • ブックマーク

さくらインターネットのレンタルサーバ上で、とある管理サイトをSSL化したのですが、いつまでたってもhttps経由でアクセスすることができない!という状況に。

さくらインターネットにメールで問い合わせを行い、無事に解決できました。
丁寧に対応していただき、とても助かりました。

※メール問い合わせしたあとに、その問い合わせとは別にサポートからもメールが来ていました。

その時の解決方法です。

状況と解決方法

さくらインターネットのコントロールパネル上でSSLを申し込み、そのままコントロールパネル上でSSL設定。
1時間ほどでhttps経由でアクセスできると聞いていたが、1日経ってもアクセスできない。

むむむ。

以前に自分のブログをSSL化した時と同じ手順でやったんだけどなあ。おかしいなあと思い、さくらインターネットに問い合わせました。

来た返信に書いてあったことを要約すると、
「セキュリティチェックの対象となったため、認証局が確認したところ、コンテンツがないので認証できませんでした」
とのこと。

▼セキュリティチェック
https://knowledge.geotrust.com/jp/support/knowledge-base/index?page=content&id=SO24216

「なりすましによる証明書の取得やフィッシングなどの防止措置として、ドメイン認証により発行されるSSL証明書の申請に自動的なセキュリティチェック機能を実装しています。
セキュリティチェックの対象となった証明書は、認証担当者による一定の確認作業が完了するまで発行されません。」

ほほう、なるほど。

前に自分のブログをSSL化した時と大きく違うのが、コンテンツがあるかどうか、ということでした。

うまくいった自分のブログの時は既にブログというコンテンツが公開状態でしたが、今回は仮のindex.htmlを置いてあるだけでした。

つまり、「セキュリティチェックの対象となったが、担当者さんの確認作業がとれないため証明書が発行できません」ということだったみたいです。

解決方法としては、コンテンツを公開してから再度さくらインターネットに連絡してくださいとのこと。

この手順で無事、https経由でアクセスできるようになりました。

コンテンツがないとSSL化できないというのは初めて知りました。

この記事も読まれています

  • ブックマーク