野菜が入場料代わりのイベント「ギブミーベジタブル」に行ってきたレポート!

  • ブックマーク

少し前のこと(2017年5月くらい)になりますが、「ギブミーベジタブル」というイベントに行ってきました。

ギブミーベジタブル、私も初めて聞いたのですが、入場料のかわりに米や野菜やお酒などを持参するイベントで、それを出張料理人が即席で料理してその場で提供してくれるという、面白そうなイベントです。

自分の皿やコップなども基本的には持参。ゴミを出さないエコな取り組み、というのがコンセプトのようです。

このギブミーベジタブルは、全国各地で行われているようですが、今回、福岡県の「糸島シェアハウス」にて開催されるとの告知を見て、行ってきました。

ギブミーベジタブルの様子

出かける前に、近くのスーパーで、入場料がわりの野菜などを購入。
今回は糸島で開催されることもあったので、産直コーナーで糸島の野菜とお酒を選択。地産地消。

今回、お酒を飲みたかったので、電車と徒歩で向かいます。
糸島シェアハウスの場所は非公開になっています。ので、ここでは場所は割愛。結構な山の中でした。

結構歩く…。汗だく。

現地に近づくと、看板を発見。
会場は思ったよりこじんまりとしたスペース。一軒家の中庭がイベント会場でした。
よく考えてみると、糸島シェアハウスは一軒家なので、そんなに広いはずはないですね。

その会場、多くの人で賑わっています。といっても30人くらいかな。
ぱっと見ですが、30代前後の人が多めだった気がします。若い子たちがワイワイというよりは、思っていたより落ち着いた印象の会場。

受付で、持参した野菜を手渡します。
受付横の壁際にはみんなが持参したと思われる野菜がずらっと並べられていました。

みんなが持参した食材。

一軒家から少し離れたスペースには料理人の方々が。
この方々が、我々が入場料の代わりに持ってきた食べ物を料理してくれるようです。

スーパー調理人のみなさん。

たまにその厨房から野菜コーナーに料理人さんが出てきて、食材を物色して吟味しては材料を持っていきます。
即席でそこにある材料だけで作っちゃうってスゴイな…。

食材はやはり野菜が多め。肉や魚を持参すると喜ばれたかなあ。

ご飯が出てくる時間は1日数回と決まっているらしく、我々が到着したときはちょうど食べ物は出払ったあとのようで、食べるものはほとんどありませんでした。

次の提供時間まで、しばらくビールを飲みながら待つことにします。

糸島シェアハウスの家の中が開放されていたり、縁側に座ることができたり、みんな割とゆったり過ごしているようです。

イベント

中庭の特設ステージ(?)では、ライブやパフォーマンスが行われていました。

中でもスゲーイイなーと思ったのが、Flexlifeという2人組。
ギター一本で歌う、アンニュイな声がとても印象的。

Flexlifeのお二人。

こういう自然の中で音楽を聞くってあまりないのですが、このバンドの雰囲気は、自然にマッチしていてすごく良かった。
爆音よりこのくらいの規模のライブの方が好みかも。観客も少なくてある意味贅沢。

家に帰ってアルバムを購入してしまいました。

食事タイム

一時間ほど待ったでしょうか。
ようやく食事が並べられました。ハラヘッタよ!

みんな待っていたのか、一気に長蛇の列ができあがります。

いろどりどりのお食事。

野菜が多め。どちらかというと、アジアンテイストの味付けの食事が多めでした。

初夏だったので、ズッキーニ、キュウリ、ナスあたりが使われたメニューが特に多かった印象。
どれも体に良さそうな健康的なメニュー。

参考までに、食材についての雑感。
・旬の野菜は、やはりみんなたくさん持ってくる
・地味にトマトが足りない様子だった
・腹持ちが良さそうな食事が少なかったので、米とかショートパスタあたりを持参するとよいかもしれない。
・肉や魚が少な目だったので持って行くと喜ばれそうだけど、暑い時期は傷んでしまわないか心配。

美味しかったんだけど、料理は大量にあるわけではないので、なかなかガッツリいくのは躊躇われる感じ。

参加してみて

夕日を見ながら帰る。

コンセプトが面白いイベントだったなあと思います。

野菜が入場料ということもあり、なんとともゆったりとした雰囲気になるというか、殺伐感がないというか。
ライブの演者の方々へのギャラも、米やお酒などの現物支給のようです。

とはいえ、実費としてもお金はかかると思うので、ペイするのかは気になるところではあります。
ドリンクは主催者側で用意してくれたようですが、これも大事な収入源なのだとか。ちょっと高めでしたが、それも仕方ないのかなと思います。
こういうイベントって多分、持続性も大事なポイントになりそうですよね。
…などと現実的なことも考えながら帰路に付きました。

ギブミーベジタブル
http://www.givemevegetable.com/

この記事も読まれています

  • ブックマーク