J閉幕。DAZN(ダゾーン)の一時休止の方法を解説。

  • ブックマーク

2018年もJリーグが閉幕してしまいました。

しばらくJがない生活は残念ですね。
来年の2月末まで我慢……。

僕はDAZNを見るのはJリーグのみなので、DAZNにもしばらくアクセスしません。
なので、来年2月までの期間はDAZNを一時停止することにしました。

退会ではなく「一時停止」しておくことで、2019年のJリーグ開幕に合わせて再開することができます。

DAZNに月いくら払っているか覚えていますか? 1,890円です!
見ないのにお金だけ払うのはもったいないですね。

というわけで本記事では、下記についてご紹介します。

・DAZNの一時停止とは何か
・一時停止の手順
・再開の方法

手続きは思ったよりカンタンにできちゃいます。
僕もさっき手続き完了しました。

DAZNの一時停止とは何か

手順のご紹介の前に、一時停止機能のポイント。

・停止をしても、すぐに再開できる
・停止は即日反映されず、支払いが終わっている場合、期限まで視聴が可能
・再開の日時を指定できる

つまり、他のスポーツや番組が見たくなったらいつでも再開可能なので、気楽に設定しても大丈夫です。

一時停止と再開の手順

それでは、一時停止と再開の手順をご紹介。思った以上にカンタンです。

1)マイアカウントにログイン

まず、ログイン後に表示される「次回支払日」を確認しましょう。

僕の場合は「12月11日」でした。

すでに12月11日までの支払いが済んでいるという意味なので、一時停止は12月11日からになります。

一時停止の手続きをしても、12月11日までは視聴が可能です。つまり、12月8日のプレーオフは見ることができます

2)「退会する」ボタンを押す

「退会する」ボタンを押します。

ログイン後、すこしスクロールしたところにあります。

いきなり「退会する」ボタンを押すのは抵抗があるかもしれませんが、「退会する」ボタンを押した次のページに「一時停止ボタン」があるのです。なぜ管理画面トップに「一時停止ボタン」がないのだろう……。

3)「一時停止をします」ボタンを押す

「一時停止をします」ボタンを押します。

ボタンの下に小声で「退会します」って書いてあるのがかわいらしい……。

このボタンを押すと、一時停止の設定画面に移動します。

4)再開日を設定する

一時停止の設定画面で、利用再開日を設定します。

2019年の開幕は2月22日というニュースがありました。まだ本決まりではなさそうなのですが。
なので、再開日を2月22日に設定。
この再開日は、あとからいつでも変更が可能なので、サクッと設定しましょう。

カレンダーから再開日を選びます。

再開一週間前に、再開お知らせメールが送られてくるようです。

5)完了

以上で設定は完了。
念のため、設定された一時停止の開始日と&再開日を確認しておきましょう。

これで次回分の支払いはなくなります。

一時停止ができない契約もある

下記の条件で契約をしている場合は、一時停止機能が使えないようです。

・DAZN for docomoをご利用のお客様
・スポナビライブから移行されたお客様
・Apple経由(iTunes決済)にてお支払いのお客様
・Amazon IAP決済(アプリ内決済)にてお支払いのお客様
・Google Play アプリ内課金でお支払いのお客様
・無料視聴期間をご利用中のお客様
・ギフトコードをご利用中のお客様

おわりに

というわけで、もしJリーグ以外の番組を見ないのであれば、次回の支払日までに一時停止の設定を行いましょう!
思ったよりカンタンに設定できてしまいます。

再開も自動で行われるので安心です。

(公式)一時停止機能について
https://my.dazn.com/help/pause-jp

この記事も読まれています

  • ブックマーク