WordPressの検索置換プラグイン「Search Regex」を実行しても、画面がグレーのまま動かない時の対処法。

  • ブックマーク

WordPressの検索置換プラグイン「Search Regex」で、画面がグレーのままどう見ても動いていない症状についての対策です。

状況:

Search Regexで検索置換するために「Replace & Save」を押しても、画面がグレーのまま動いている気配がない。

こんな感じのまま動かなくなる……。

解決方法:

Limitを設けて、小分けにして検索置換を行う!

コトの詳細:

とあるWordPressを使ったサイトで、大量の文字列を削除する必要が出てきました。
このような時に使えるのが、「Search Regex」というプラグインです。

さっそく、対象の文字列で「Search」したところ、5000くらいの対象箇所が出てきました。
これをこのまま「Replace & Save」しても画面がグレーのまま、動く気配がありません(ブラウザが落ちる気配はナシ)。

対象箇所が多すぎるのかな?

そこで、Limit toを100くらいに設定したところ、問題なく検索置換できました。
ちなみにこの100という数字は、100ファイルを対象にするという意味だと思われます。

とりあえず、これで100ファイルの検索置換が完了したことになります。
ですが、今回は対象記事が300ほどありました。

そこで、隣にあるプルダウンに注目。
「Order By」のプルダウンは「Ascending」が上から、「Descending」が下からという意味です。

なので、
1回目:Limit toを100、Order Byを「Ascending」
2回目:Limit toを100、Order Byを「Descending」

と2回の検索置換を行うことで、古い記事と新しい記事からそれぞれ100ファイルを対象にしてくれるものと思われます。

今回、対象ファイルが300ほどあったので、上から100、下から100の合計200ファイルを対象にして検索置換。そののち、再度Limit to をナシにして検索置換することで、全ファイルの置換が完了しました。合計3回の一括置換を行ったことになります。

とりあえず、今回はこれですべての記事で、検索置換を行うことができました。

ただ以前に、300ファイル以上の記事を対象に一括置換を行ったことを思い出しました。その時はうまくいったので、問題はファイル数ではなく、検索対象文字列の数なのかもしれません。

もっと大量の処理をするには

今回の場合はこれでOKだったのですが、頭に浮かぶのが「もっとファイル数がある時にはどうしたらよいのか?」という疑問。

その時は「Search Regex」では対処できなさそう、というのが結論。他のプラグインを使う必要がありそうです。
詳細は下記のブログを見つけたので、参考にしてみてください。

↓【WordPress】記事の文字列を一括で置換するプラグイン「Search Regex」でエラーが出たら
https://muryoblog.cinemarev.net/entry/search-and-replace.html

この記事も読まれています

  • ブックマーク