【糸島生活】旬のとうもろこしをレンジ調理で簡単に食べる

  • ブックマーク

スーパーの産直売り場に、とうもろこしが並ぶようになりました。

九州では、宮崎、長崎、熊本でさかんに作られているようです。

近所のスーパーには熊本産のとうもろこしの取り扱いが多め。1本100円弱で、立派なとうもろこしが買えちゃいます。

で。
とうもろこしって食べるのが面倒なイメージでした。
茹でるとか、ふかすとか、火とお湯を使った調理は一手間かかる…。

そんな理由から、今まで敬遠していたのですが、ツイッターで、とある情報を目にしたのです。

とうもろこしの簡単な調理法

その情報とは、
「とうもろこしはラップをしてレンジで4分が一番美味い」

ほうほう。
そのツイートによると、

・とうもろこしは皮のママ、もしくはラップをして約4分でOK
・茹でるよりレンジの方が美味い
・レンジだと芯の部分にある旨味が凝縮される

とのこと。
(当該ツイートを貼り付けたかったのですが、見つけられませんでした。)

レンジで4分だけなら簡単で良い。
しかもそれが一番うまい調理法というんだから、やらない理由がない!

というわけで、さっそく近所のスーパーで、とうもろこしを買ってきました。
今が旬なので、安く大量にワゴンに陳列されていました。

ちなみに、そのスーパーにも「レンジで4〜5分チンで美味しいよ」というポップが飾ってありました。
どうやら有名な調理法のようですね。

レンジでとうもろこしを茹でる

とりあえず皮をむいて…。

軽く水洗いをして、ラップをします。

レンジに入れて、600Wで4分チン。
完成品はめちゃくちゃ熱いので注意。

できあがったとうもろこしはふっくら。
甘くてうまーい。
ちょっと塩を振ってもいいですね。
とても美味しく食べることができました。

うーん、簡単。
これならたくさん食べたくなる…!

とうもろこしの効能

しかも、とうもろこし、めちゃくちゃ体に良さそうなことが分かってきました。

これだけの効能があるなら、旬の時期はもちろん、手に入るなら1年中、定期的に食べるようにしても良さそうですねえ。

旬の今だからこそ、どんどん食べるべし

ちなみに、とうもろこしの旬は、九州だと4月〜9月くらいの期間なのだそうです。

ここまで簡単な調理で美味しい、しかも体に良いとくれば、食べない理由がありません。

とりあえず今が旬なので、積極的に食べていこうと決意したのでした。

この記事も読まれています

  • ブックマーク