- 2017年11月27日
- 2017年11月27日
歯並びの悪い私が使っている、歯みがき道具4種の神器。「歯間ブラシ・フロス・ワンタフトブラシ・歯ブラシ」で20分!
最近の歯みがきが楽しくなってきた私です。 下記の記事を読んでから、「今までの人生で徹底的に歯をキレイに保とうとしたことってなかったなあ」と思い、ここ1ヶ月くらいは、歯みがきに20分ほどかけて、頑張って […]
最近の歯みがきが楽しくなってきた私です。 下記の記事を読んでから、「今までの人生で徹底的に歯をキレイに保とうとしたことってなかったなあ」と思い、ここ1ヶ月くらいは、歯みがきに20分ほどかけて、頑張って […]
最近、歯みがきブームが来ている私です。 先日、2回目の歯医者に行ってきました。 今回は、歯周ポケットの検査と、歯石取りのクリーニングです。 歯周ポケットの検査というのは、いわゆる、歯周病の検査です。 […]
先日行った歯医者さんで「歯間ブラシ」を勧められた私です。 使ってみると超絶気持ちよくて、あれから毎日使っています。 これをきっかけに、歯みがきについて色々と調べてみました。 そうして、気づいてしまいま […]
先日、久しぶりに歯医者に行ってきたワタクシです。 歯科衛生士さんと歯みがきの話しになりまた。 歯科「普段、何を使って歯を磨いていますか?」 私「歯ブラシとフロスを使っています」 歯科「歯間ブラシはお使 […]
ここ一週間で歯医者を3件回りました。 ことの発端は、冷たい水で歯がしみるようになってしまったこと。 歯みがき時のうがいの水がかなりしみます。 前に歯医者に行ったのはいつだったか。1年くらい行っていなか […]
自分は寝ている時にはいつも口をポカンと開けていた。 鼻が詰まり気味で苦しいからだ。 最近歯医者に通っていることもあり、「あなたの人生を変えるスウェーデン式歯みがき」という本を読んでいたのだが、口呼吸に […]
抜歯後の抜糸(ややこしい)をしてきました。。 抜歯後、4針ほど縫っていた部分の抜糸の日がやってきた。 抜歯してから約1週間。 「抜糸がやたら痛かった」という声も聞いていたので内心ビビっていたのだが、結 […]
2週間で2本の親知らずを抜歯した。 1本目はラクに抜け、経過も順調。 2本目は歯が歯茎に埋まっていたために、切開での抜歯となり4針縫合。 大変だった2本目の抜歯後の経過についてまとめ。 抜歯当日 麻酔 […]
2週間で2本の親知らずを抜歯した。 本日は左下の親知らずの抜歯。 右下の親知らずの抜歯から、約2週間後の実施となった。 →1本目(簡単に抜けた)の抜歯レポートはこちら。 歯全体が生えきっていた右下の親 […]
本日は右下の親知らずの抜歯。 さすがに緊張する。 この親知らずはほぼ生えきっていて、親知らず全体が外から見て確認できる状態。 ただ、隣の歯との隙間がほとんどなく、物理的に磨くことができないため今後確実 […]
今歯医者に通っている。 先生の口から聞きたくない一言。 「親知らず抜いたほうがいいですね。2本とも。」 1本は下の右奥、もう1本は下の左奥。 下右奥の親知らずはほとんど生えきっている。下左奥は頭の一部 […]