西新宿7丁目「ペスカデリア 新宿店」に行って来ました。
下調べなしで行ったのでちょっと不安でしたが、想像以上に素敵なお店でした。
スポンサードリンク
「ペスカデリア」
目当てのお店が休みだったので、七丁目界隈をうろうろ。目に入ったのがこのお店の看板。
なんとなく軽いノリの看板だったので、店内もこんな感じだったらイマイチだなーと、一度はスルーしたのですが、ラザニアが気になって入ってみることに。

細い階段を下った先に入り口があります。
中に入ると、店員さんが傘カバーを用意して迎えてくれました。
「けっこうまだ降ってるんですか?」
と雑談モード。この気さくな感じは珍しいですね。
カウンターに案内されました。
「カバンはとなりの席に置いちゃってください!」
フレンドリーだけど、嫌味のない対応が素晴らしい。
お店は薄暗くて思ったよりオサレな印象。奥にはテーブル席があります。
ランチメニューはイタリアンがメイン。カキフライのカレーやピラフなんかもあります(よくよくお店のサブタイトルを見たら「オイスター&ワイン」と書いてあった)。
入る前に看板を見て決めていたラザニアにします。800円。
カウンター席の目の前は厨房で、働いている料理人の動きを見ることができます。みんな真剣な感じ。
まずはパンとポテトサラダが出てきました。
それから待つこと10分弱でラザニアが到着。
グツグツ言ってます。相当熱そう。
お皿の中央にハンカチのようなラザニアが2枚重ね。その周りにはオレンジ色のチーズ。
火傷に気をつけながらいただきます。
お、これはおいしい。チーズのソースが濃厚。パスタのソースみたい。
ボロネーゼのようなひき肉がゴロゴロ入っていて、なかなか食べ応えありです。
ラザニア自体は少し薄め。カットはされていないので、スプーンで切り分けて食べるのがよさげ。ナイフはありませんでした。にしてもアツアツ過ぎる!
パンもついているけど、全体的に量は少なめです。
食後にはコーヒーが出てきました。サービスドリンクだから、そんなに期待していなかったのですが、オサレなガラスの容器にたっぷり入って出てきました。驚いた。
スポンサードリンク
ごちそうさまでした
下調べナシでしたが、よいお店に入ることができてよかった。
対応も味もとてもよい感じのお店。オススメです。
今度は名物っぽいカキフライを食べに行きたい。
ごちそうさまでした。
オイスター&ワイン ペスカデリア 新宿店
東京都新宿区西新宿7-16-12 西新宿YSビル B1F
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13185145/
この記事も読まれています