西新宿1丁目にある居酒屋「かど新」に行ってきました。
2階と4階にそれぞれお店がある変則的な営業スタイル。今日は2階へ。
スポンサードリンク
かど新
階段で2階に上がります。
14時過ぎに到着しました。この時間に入ってくる客は少ないのか、お店に入ると店員さんがきょとんとした顔で迎えてくれました。
お客さんはサラリーマンが2人ほど。その2人も早々に出て行ってしまい、ほぼ貸切状態に。
こちらにどうぞーと4人テーブル席に案内してくれました。
全体的にゆるい感じの接客ですね。
厨房でおしゃべりしている談笑の声が聞こえたり、いい意味で新宿じゃないみたいです。
カウンターには水槽(生け簀)があります。魚系は美味しいのかも。
メニューも雰囲気ありますね。とても味のある筆文字。「丼」の書き方とか全部同じでこだわりを感じる…。
アジのフライを目的に行ったのだけどなんと売り切れでした…。残念。
というわけで急遽、生姜焼きにします。
ここで目を引くのは「ポテサラ付き」のメニュー。
どうやら65円アップでポテサラが付くようです。あえて分けて書いてあるくらいなので結構自信があるのかも。せっかくなのでポテサラ付きにしてみます。
5分ほど待って生姜焼きが到着。
生姜焼きはタマネギと一緒に炒められています。添えてあるナポリタンとキャベツの千切りがいい雰囲気ですね。
生姜焼きはかなり肉厚。がっと口に入れてぎゅぎゅっと食べる。
見た目からして濃い味を想像していましたが、意外に濃くありません。
肉厚なので、食感がかなりよいです。肉のサイズ感がよいのかどんどん口の中に放り込める感じ。
そしてポテサラ。
ポテサラはお店や家庭によって個性が出る筆頭レシピだと思います。
このお店のポテサラはなめらかで全体的につぶされたやつ。ゴロゴロ感はなくクリーミー。何かが練り込んであるのか、全体的に少しだけ茶色みがかっています。
味は薄めなので一緒に出てきたソース(家庭で出てくるようなブルドックソース)をかけて食べましょう。
ねっとり感ある。具にはコンビーフが混ぜてあるのかな?ほのかにチーズの風味を遠くで感じることができます。なめらかで和食に合うポテサラという感じ。なかなかおいしい。
スポンサードリンク
ごちそうさまでした
ゆるさがクセになりそうな居酒屋ランチでした。
遅めの時間であれば空いてるのでゆっくりできます。ランチは16時までとのこと。
今度はアジフライ食べに行くぞ!
ごちそうさまでした。

「かど新 西口店」
東京都新宿区西新宿1-12-6
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13047800/
この記事も読まれています