今日は西新宿の「芸能花電伝舎」で移動車販売を行っている「Tokyo Food Truck」でお弁当を買ってきました。
このTokyo Food Truckは芸能花電伝舎という建物の敷地内に車を停めてランチ弁当を販売しています。
公式サイトによると、
「Tokyo Food Truckはナチュラル&オーガニックをコンセプトにした仲間達が集まり、安心・安全はもちろん食べて美味しく、カラダに優しい食事を提供するケータリングチームです。」
とのこと。
公式Twitterも見てみたのですが、いくつかのお店が日替わりで出店している仕組みのようです。
火曜日は自然派弁当、水曜日はタイ料理、木曜日はハワイ料理、金曜日は玄米和食と看板に書いてあります。
今日は自然派弁当の「キミドリ」というお店でした。
スポンサードリンク
Tokyo Food Truck キミドリ
移動販売車はなんとも可愛らしいグリーンのミニトラック。
車の荷台の部分がそのまま販売スペースになっています。
メニューは日替わりを含めて4種類ほど。ハヤシライス、梅しそ豚バラごはんなどなかなか美味しそう。
その中からタコライスにしました。650円。
プラス50円で玄米にできますとのことですが、そんなに玄米に興味はないので白米にしてもらいます。
その場で砂糖きびでできたパルプ容器に詰めてくれます。フォークは木でできてて、なんだかエコ感満載。
会社に戻っていただきます。
タコライスの他に付け合せでちくわの炒め物と、春雨サラダが。
割と薄味のタコライス。そんなに辛くもなく。
付け合わせのちくわも春雨も薄味。なんともヘルシーなお弁当です。コンセプトの自然食感はすごくあります。カラダに良さそう感がすごい。
ご飯がちょっとかためなのが残念。
あとこの容器、ご飯がめっちゃ容器にくっつきます。どうしてもご飯粒が取れなくて食べ終わりがごはん粒まみれの残念な形になりました。
あとフォークがちょっと小さくて食べづらい。考えようによっては少しずつしか食べられないので、ダイエットには良いのかもしれません。
全体的に量もそこまで多くはないので、ガッツリ行きたい人は大盛りにしましょう。
スポンサードリンク
ごちそうさまでした
たまにはこのくらいの味付けのものも良いですね。
ヘルシーさを徹底して玄米にすればよかったかな。
ちなみにこの販売スペースは校庭のような場所の一角でかなりの広さがあるので、ここにテーブルと椅子を置いて外で食べれるようにしても良さそうですね。
違う日に来るとまたガラッと違うものが食べられそうなので、また行ってみようと思います。

Tokyo Food Truck
東京都新宿区西新宿6-12-30
http://foodtruck.jp/
この記事も読まれています