西新宿7丁目の油そば屋さん「春日亭」に行ってきました。
西新宿7丁目はラーメン屋さんの激戦区ではありますが、油そば屋さんはここ以外には無いようです。
「油そば」の定義がよくわかっていなんですが、お店の看板に書いてあった「油そばとは?」の項目には「スープのないラーメン。ラーメンに比べカロリーが低く減塩」と書いてありました。
でも見た目は結構ジャンクでしたけどね……笑。
スポンサードリンク
春日亭
今日は15時過ぎと遅めのランチだったのですが、それでも5人くらいのお客さんがいました。人気店。
入り口にある券売機で食券を買いましょう。
オススメと書いてあった「鳥豚油そば」をチョイス。

お店は奥に細長く、かなり狭いです。手前の席に人が座っていたらお店の奥に移動するのがやや大変。
食券を渡すと、「野菜の量とニンニクの量はどうしますか?」と聞かれます。
両方普通でお願いしたのですが、午後の仕事が気になる人はニンニクはナシの方がいいかもしれません。僕はその日夜まで1日中気になりっぱなしでした。
さて油そば。
おお。結構ジャンクな見た目ですね。
麺の上の油がすごい。
うわーこれは重めだな……とアラフォーの私はちょっと後悔したのですが、杞憂に終わりました。
意外や意外、胃もたれは全くありませんでした。
見た目はこってりなんですが、食べてみるとそこまでドロドロ油!という感じではありません。
逆にさらっとしていて食べやすい。野菜も多く、どこかバランスの良さを感じます。
途中で入れる酢が爽やかで、味を変えていけるところもいいですね。
麺の上にのっている豚と鶏のチャーシューがまた柔らかくて絶妙にうまい。メンマももやしもキャベツもみずみずしくて、意外なバランスの良さに驚かされます。見た目がこんなにジャンクなのにね……。
スポンサードリンク
ごちそうさまでした
具がうまい。
野菜もうまい。
麺もうまい。
ジャンクなんだけどバランスもよい。
高レベルで高得点を叩き出してくれる油そばだと思います。
見た目のイメージで、食べたいけどジャンクなのはちょっと……と思っている人にもオススメできます。僕がそうだったので!
ごちそうさまでした。
「春日亭 西新宿店」
東京都新宿区西新宿7-10-14
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13153838/
この記事も読まれています