だいぶ前にカンブリア宮殿で知った、不用品買い取り店の「エコリング」。
衝撃的だったのは「どんなものでも買い取ります」という方針。
使い古しの服や靴なんかも、必ず値をつけます、とのこと。
本当かなあと思いながら番組を見ていました。
さて、それから数週間後、我々は引っ越しをして結構な量の不用品が出てきたのでした。
不用品はダンボール5箱ぶんほどの量。
靴、服、食器などがメインですが、中には結構くたびれたものも入っています。


処分するのも面倒だし、オークションに出しても値がつかなそうなものが多い。
ならばエコリングに持っていってみるか。
なんでも買い取りますとのことだったけど、こんなものまで買い取ってくれるんだろうか。「あれはテレビの宣伝文句で…」とか言われないだろうか。
ダメもとで、車にダンボールを詰めて店に向かいました。
今回訪ねたのは、福岡にある「エコリング荒江店」。
スポンサードリンク
エコリング荒江店
専用駐車場が5台ほどのスペースがあり、すんなり停めることができました。
お店につくと、先客が2組ほど。
そんなに広くない店内に、カウンター席と待合スペースが。
先客の1組のお客さんの査定が終わると、すぐに我々の番になりました。
なんだか物腰の柔らかい店員さんです。
「ご存知だと思いますが、弊社ではどんなものでも買い取りますので」
と、こちらが聞く前に1番聞きたかったことを説明してくれました。
おお、よかった。
ダンボール箱をカウンターに預けると、荷物は店の奥へ運ばれていきました。
「では、少々お待ち下さい」
それから15分ほどで査定が終わりました。
査定金額はいかに
ダンボール5箱分で、出てきた査定金額は3,696円(キャンペーンのクーポンがあったので少し上乗せ)。
基本的にブランドモノは個別に査定。
今回で言うと、ポールスミスやノースフェイスなどのブランド品は、少し査定価格がアップするようでした。
ノーブランドものの服や靴は、一袋まとめていくら、という査定とのこと。
使い古したジョギングシューズなども持っていったのですが、通常であればそのまま捨ててしまうものを、まとめて査定して買い取ってくれたのは驚きです。
査定内容について、細かく全部の品について説明してくれました。
ここまでやるんだ。
最後にサインをしてお金を受け取って終了。
帰り際、また次のお客さんが入ってきました。
結構繁盛しているんだなあ。
スポンサードリンク
おわりに
「どんなものでも買い取ります」は伊達じゃありませんでした。
本当に全部買い取ってくれました。戻されたものは一つもなし。
特に使い古した靴や、カバンも引き取ってくれたのが驚きです。
普通であればそのまま捨ててしまうような物が、なんらかの形でリサイクルされるのはなんとなく嬉しいし、そういう心情をうまく狙ったサービスなのでしょう。
メルカリとかヤフオクに出したらもう少し値がつくものもあるのだろうけど、それぞれ手配するは面倒だし、一気にまとめて買い取ってくれるエコリングはラクで良い。
お店までもっていく労力がかかりますが、なんらかの形でリサイクルされるのであれば、捨てるより良いかなという心境になります。
また断捨離を進めて、その時に出た不用品は捨てるのではなく、まとめてここに持っていきたいと思います。
この記事も読まれています