新宿西口にある喫茶店「珈琲店トップ」に行ってきました。
西口地下の動く歩道沿いにあります。
地上から行っても案内があるので、迷うことはなさそうです。
上から行く場合は、少し狭い階段を下って地下道に入りましょう。

お店は新宿駅から見ると、地下道の右手にあります。ここ何回か通っているはずですが、お店の存在に全然気づいていませんでした。
スポンサードリンク
珈琲店トップ
ちょっとレトロな内装。雰囲気あります。この昭和感がたまりません。
コースターのロゴとか砂糖入れとかめっちゃいい感じ。
客層は、この近辺で働いてるらしき飲食店の人やサラリーマンが多く、地味に新宿ローカルを感じることができます。
たまに店内に甲高い金属音が。これはなんの音だろう。コーヒーを作る音でしょうか?
ちなみにタバコ可で、特に席は分かれていません。
ネットワークがたまに圏外になります。3Gと4Gを行ったり来たり。快適なtwitterライフはここではおあずけ。
メニュー的にはコーヒーとサンドイッチがメイン。
その中でコッドローというサンドイッチをチョイス。
たらことマヨを和えて蒸したサンドイッチのようです。コッドロー。何語だろう。
アイスコーヒーとセットで950円。高い…。喫茶店のコーヒーは高いですからねえ。
5分ほどで出てきました。
アイスコーヒーには生クリームが乗っていて、初めからガムシロが入っている仕様。甘いアイスコーヒーが苦手な人は注意です。
さて、コッドロー。
明太子ポテサラ風味というか、明太ツナとでも言いましょうか。案外あっさりしていてさくさく食べられます。表面はカリッと焼いてあって香ばしい。
味付けは控えめで、一緒に出てきた塩をちょいちょい付けて食べると丁度よい感じ。
さらに一緒に添えてあるレモンを絞ると、これがめっちゃ爽やかでよく合います!よくぞこの組み合わせを思いついたえらい!と一人で絶賛。
ただ、量は結構少なめ。食パン2枚分なのですが、相当足りない感じ。これの倍の量は余裕で食べられますね。。
スポンサードリンク
ごちそうさまでした。
あくまで喫茶店なので、「しっかりとしたランチ」というよりはコーヒー+軽食という感じです。
しかしこういう喫茶店の雰囲気、好きな人は好きだろうなあ。
ごちそうさまでした。
「珈琲店トップ 新宿西口店」
東京都新宿区西新宿1-9-18 永和ビル B2F
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13087143/
この記事も読まれています