エルタワー地下にあるステーキ屋さん「鉄板ダイニング Ferrous(フェローズ)」に行ってきました。
スポンサードリンク
Ferrous(フェローズ)
お店の前にサンプルが置いてあります。
ステーキのほか、ハンバーグやロコモコなど肉料理がメインのようです。どれもうまそうや。
14時すぎだとさすがに空いています。
お店に入るとウエイターさんがさっと寄ってきて席に案内してくれました。
店内はこげ茶色の木を使った味のある内装。ガラス玉のような照明も雰囲気があります。
なんとなく炭鉱的というか、そういうアトラクションの世界に入り込んだ感じ。
カウンターからはキッチンの中が見えて、どでかい牛の塊肉を加工しているようでした。
キッチンで作業している店員さん同士のやりとりが聞こえてきますが、みんなテキパキしていて気持ちが良いです。
ランチメニューは基本的に肉料理のみ。
牛ステーキや、地鶏の鉄板焼き、ハンバーグなどのラインナップ。

ここはお店の外のサンプルが美味しそうだったロコモコにします。1,000円。ロコモコは少し時間をいただきますとのこと。
待つこと10分ほど。
ワンプレートに乗ったロコモコが出てきました。
ロコモコはビジュアルがずるいですよね。
半熟卵にハンバーグにソースにマヨ。数え役満。うまそうに見えすぎます。
このハンバーグ、かなり肉厚です。石鹸のようなサイズ感。これに火を通すわけだから時間がかかるのにも納得。ここまで厚いハンバーグはなかなか記憶に無いかも。
牛100%、しっとり系ではなく粗めのハンバーグです。半熟卵を破壊してどばーと黄身を垂らす。茶色いソースと混ざり合う。混ぜて食べる。至福。
ソースの味はこてこてのデミグラスソースを想像していたのですが、意外にも薄味。ちょっと和も入っているかな?大人なロコモコといった感じでしょうか。
このワンプレートをスプーンひとつでガツガツ食べるのが至福ですね。野菜が多めなのも嬉しいです。
食べやすくてあっという間に完食。うまかったー。
スポンサードリンク
ごちそうさまでした
落ち着いた店内でとても居心地が良かったです。食後のコーヒーもセットにすると139円という安さだったので、時間があれば頼んでも良かったな。
ステーキもリーズナブルなので、今度はステーキを食べに行ってみたいですね。
ごちそうさまでした。
「鉄板ダイニング Ferrous (フェローズ)」
東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー B2F
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13034154/
この記事も読まれています