自宅のネットが不安定。@NiftyとNTT西日本の対応が素晴らしくスムーズだった。

  • ブックマーク

ここ1ヶ月ほど、自宅のネットがなんだか不安定です。
時間帯によっては全く問題ないのだけど、繋がらない時は接続と切断の繰り返し。

ネットで仕事をしている自分にとっては大問題です。ストレスMAX。

よく見る解決方法の一つに、ルーターとモデムを再起動するという方法があります。
試してみると、しばらくは繋がるようになるのですが、すぐに不安定な状態に逆戻り。

原因として真っ先に思いついたのが「ルーターの経年劣化」です。
もう7年ほど使っていて、そろそろ寿命が来たのかなと。

そんなわけでルーターを新機種に買い替え。
新機種にすると、問題なくつながるようになりました。

めでたしめでたし。

と思っていたのもつかの間、また前と同じ症状の不安定モードがやってきました。
ありゃ。ルーターが原因ではなかったのか。となるとモデムか。

Niftyに問い合わせる

モデムならNTTの管轄。NTTに電話しようと思いましたが、ちょっと待て。
ウチではプロバイダは@Niftyを使っているのですが、NTTとの契約や請求をまとめて行ってくれる「@Nifty光」というプランを契約しています。

というわけで、とりあえずNTTではなく、@Niftyのサポートデスクに電話(もちろんFletsなど、NTTと直接契約している場合は、NTTに連絡で問題ありません)。

症状を話して、もろもろヒアリングしていただいた結果、やはりモデム(もしくはモデムから先の回線)に問題がありそうということがわかりました。

サポートデスクで分かるのはそこまで。
次に「テクニカルセンター」に電話して、「モデムに問題がある旨を伝えてほしい」と言われます。

一度電話を切り、テクニカルセンターに電話すると、
「ツーツーツー…」と話し中。

なに、電話回線少ないの?
このご時世で、話し中になるとは思いませんでした

かけなおすこと数十回。ようやくつながりました。
「モデムに問題がありそう」なことを伝えると、今度はNTTの工事受付から電話を折り返すとのこと。

待っていると20分後くらいに電話が鳴りました。おお、早い。

「こちらで調べたところ、やはりマンションの集合設備からモデムまでの間に問題があるようです。」
とのこと。そこまで分かるんだね。すごい。

モデムに問題があるのか、マンションの集合設備から家までの間に問題があるのかは、実際に調べてみないと分からないとのこと。
最速で翌日の朝に来てくれるとのことなので、早速お願いしました。

というわけで、その日はここまででできることは全て完了。

電話での問い合わせもなかなか良い

久々に電話で問い合わせをしましたが、電話もなかなか良いなあと感じました。

オペレーターの方はプロなので、気持ちの良いしっかりした対応をしてくれるおかげでなおさらそう感じたのだろうけど。
ネットでの問い合わせより全然早いし、リアルタイムで状況を伝えられるし。

数桁のIDを教えてもらう場面があったのですが、「TOKYOのT、CANADAのC…」とアルファベットを伝えてもらうのも電話ならでは。これがまた新鮮でした。

翌日

予定より1時間ほど早く電話に着信あり。
「良ければ今から行っても良いでしょうか」とのこと。

すぐにキビキビとしたお兄さんが来てくれました。

宅内でモデム周りをチェックしたあと、「ちょっと外を見てきますね」と行って出て行ったと思ったらすぐに戻ってきて「原因わかりました!」とのこと。

どうやら、電話回線を使ってガスメーターをチェックする仕組みが回線に組み込まれていて、それが干渉しているとのこと。
福岡にはよくある仕組みなのだとか。全く知りませんでした。

「十中八九これが原因です。」

これ外せば大丈夫なんで、とサクッと回線を繋ぎ直してくれました。
やっぱりプロが見てくれると早い! というか、これは個人レベルでは分からない。

「よくこれで今まで使えていましたね」とも。
どうやら契約開始時に回線を開けた時に来てくれた人が、この機械を外し忘れていたようです。

これで様子を見てみてください、とお兄さんは帰っていきました。

おわりに

今回は、問い合わせ電話をかけたのが18時ちょっと前、回線が直ったのが翌日9時半ごろ。実質問い合わせてからほぼ半日で直りました。

自宅のネット回線が不安定な場合、我々はモデムかルーターを疑うしかありませんが、不安定な状況が続く場合は、とにかくサポートに問い合わせてしまうのが良いと思います。

しっかりサポートしてくれますし、自分が分からない場所のトラブルであれば、自分では何もできませんし。

特にNTTの方では、マンション内の集合設備から宅内の間でのトラブルなのか、といったことは遠隔でも把握できているようでした。

おかげでその後のネット回線は、いまのところ安定しています。

この記事も読まれています

  • ブックマーク