先月の中旬に、仮想通貨を買いました。
小心者の自分にとって、購入の瞬間のスリルは異常。
購入ボタンを押す直前で、手が動かないのです。
スポンサードリンク
直前まで値動きし続ける!
買おうと思っても手が動かない。
なぜなら、買う瞬間にも価格が変動し続けるからなのです。
目の前で購入価格が上下します。
下記は取引所での購入画面。

この例だと1分くらいの間でこんな感じでいったりきたり。
179420円(0.1BTC)
↓
179360円(0.1BTC)
↓
179460円(0.1BTC)
放っておくと数千円くらいはすぐに動いてしまいます。
もっと安くなるのでは…?と、買おうと思ってもなかなか手が動きません。
ちょっとでも安く買いたいのが人の性。
こればかりは仕方ありません。
「いい加減、○○円になったら買おう…」
と決めるんですが、いざ決めていてた○○円になると「まだ下がるかも…」と思ってしまいます。
そうしていると、価格は上がってきてしまいます。
それでまた買えなくなってしまう。
そんなウロウロを3回くらいやって、ようやく買い付けることができました。
30分くらい、ずっと画面を凝視していたと思います。
この緊張感はとても独特で、今まで感じたことのないスリルを味わいました。
腹の底がぞわっとするような不思議な感覚。脇汗が凄かった。笑。
結果としては、自分が買おうとしている単位だと数千円しか変わらないのですが、逆にいうと数分買う時間が変わるだけで、数千円変わる世界なわけです。
数万円単位で買おうとしている自分でもこのレベルなので、数百万つっこむ人は気が気じゃないでしょう。
もっとも、このレベルでドキドキするのは、短期の投資関係には向いていないのでしょうなあ…。
でも、買ってしまったら、すっと熱が引きます。
「あ。買っちゃった。」という事実があるだけ。
今後、僕は短期の取引は考えていないので、ここからはホールドします。
ちなみに購入したのは、下記の5種類。
・ビットコイン(BTC)
・イーサリアム(ETH)
・ビットコインキャッシュ(BTH)
・リップル(XRP)
・ネム(XEM)
さて、どうなることやら。
毎日の値動きを楽しく見ています。
スポンサードリンク
仮想通貨の購入はCoincheckがオススメ
初心者の仮想通貨の購入はCoincheckがオススメです。
私は3つの取引所でユーザー登録をしたのですが、結局Coincheckしか使っていません。
下記にCoincheckがオススメな理由と、Coincheckでの購入方法をまとめていますので、興味のある方はご覧ください。
→私が考える、Coincheckがオススメな理由と、Coincheckでの仮想通貨の買い方
この記事も読まれています