2018年J1第13節、ホーム厚別でG大阪戦です。
満員の厚別、スゴイ!
しかし、ちょっと寒そうでしたね。
スポンサードリンク
前半
札幌ペースの前半。
中盤で相手に収まらないうちにボールを奪うシーンが多く、終始札幌がボールを支配。
両サイド菅と駒井が好調、特に左の菅の突破がスゴイ。
得点も菅の粘りから。
39分。三好からのパスをコーナー付近で菅が粘って、福森にバックパス。
福森の速いクロスは相手にクリアされるも、上がっていた深井が反転ざまにハイキックで叩き込んで先制。
不屈の男 #深井一希 の先制弾!!
ゴール前のこぼれ玉を押し込んだ。明治安田J1第13節
札幌×G大阪
https://t.co/u4BaoHbwDgでライブ中#時代を変えろ@consaofficial pic.twitter.com/M69nqFlUot— DAZN ダゾーン (@DAZN_JPN) 2018年5月5日
なぜそこに深井がいる!?という位置でしたが、豪快なのを決めてくれました。
点を取ってからも札幌ペースは変わらず。
危険だったのは、何度かあったDF陣の中のパスミス。
鳥栖戦でもこういうパスミスで失点しているだけに、これはいただけない。
あと三好がちょっと持ちすぎなところが気になる。相手を引きつけられているだけに、もう少し簡単に回りにはたければと思うけど。

後半
前半とは打って変わってガンバペースの立ち上がり。
ガンバのプレスが早いせいか、DF陣はボールを収められず苦し紛れのクリアで精一杯。
セカンドボールも取られまくり、シュートまで持ち込まれる回数も増える。
劣勢の中で72分。
右サイドを荒野と駒井のコンビで突破。
駒井のシュートのこぼれ球を、再度駒井が中央へふんわりパス。
ゴール前にいた都倉のオーバーヘッドで2点目。
【明治安田J1第13節:札幌×G大阪】#都倉賢 のオーバーヘッドが決まり、札幌が2点のリードを奪う。@consaofficial pic.twitter.com/QH1kZMHplJ
— Goal Japan (@GoalJP_Official) 2018年5月5日
相手に1点入ったら試合が分からなかっただけに、ここで2点目を取れたのは大きい。
終盤は石川、兵藤が交代で入り、しっかりシャットアウト。2-0で勝利。
復調の兆しを見せていた2連勝中のガンバに勝てたのは大きい!

トピックス
★激突の都倉
★オーバーヘッド都倉
★深井今季2ゴール目!
★菅の覚醒続行中
★ミンテ、1点もののシュートをクリア
★ソンユン、足元がおぼつかない
★菅野のナイスサポート
★激突の都倉
三好からの都倉への折り返しがキーパー寄りになり、勢いあまった都倉がキーパーと激突。
キーパーは目の上を切ったようで、止血のため試合がしばらくストップ。
絶対点をやれないキーパーと、絶対点を決めたいFWの激突は仕方がないけど、大丈夫だろうか。
★都倉のオーバーヘッド
都倉の今季5点目は、豪快なオーバーヘッド。
先日のバイシクルに続き、相変わらず難しいのを決めますね。
都倉へのパスはちょっと難易度高めでお願いします。
★深井今季2ゴール目!
不屈の男、深井の今季2ゴール目!
毎年の膝の大怪我でリハビリを続けてきた深井のゴールはたまらなく嬉しいのです。
試合途中でちょっと膝を痛そうにしていたのが気になるけど、大丈夫そうでしたね。
★菅の覚醒続行中
今日の試合で一番キレがあったのでは。
疲れを感じさせない動きで、左サイドをバンバン突破。ちょっとイノシシ感出てきましたね。
ゴールに繋がったパス以外にも、ダイレクトの折り返しや突破など、菅の成長が著しい。
★ミンテ、1点もののシュートをクリア
前節は、前前節レッド退場のため欠場したミンテですが、今日は安定感がありました。
押し込まれていた時間帯、ソンユンの手が届かない位置をカバーしてのクリアは見事。
退場の汚名返上と行きたいですね。
★ソンユン、足元がおぼつかない
なんでもないバックパスを足元にもらった時のトラップミスであわや失点。
あまり見たことのないシーンなだけにちょっと心配。
★菅野のナイスサポート
今日も菅野の笑顔が見られました。ゴールを決めた都倉に駆け寄るシーンを見るとこちらも嬉しくなります。
本人もリーグ戦になかなか出られず悔しい中で、チームの雰囲気を高めるサポートを行えるというのは本当に素晴らしい。チームの士気を上げてくれるプレーヤーだと思います。
菅野のことは柏、京都時代とすごいキーパーということは知っていたけど、こういうキャラということは知りませんでした。
スポンサードリンク
現在の順位と今後の予定
勝ち点25。3位キープです。
これでリーグ戦10戦負けなし。出来過ぎで怖い…。
最近の試合では先制されても追いつける、逆転できるという謎の安心感がありますね。
地獄の15連戦、残りは4試合。
次節はホーム厚別でルヴァンカップ甲府戦です。
しかしこの時期に厚別、キックオフ19時って寒くないんだろうか…。
5月9日(水)甲府(H)ルヴァン
5月13日(日)FC東京(A)
5月16日(水)清水(H)ルヴァン
5月20日(日)神戸(A)
この記事も読まれています