糸島では産直で野菜の他に花がたくさん売っています。
種類が季節によってよく入れ替わるし、何より安い!
糸島に移住して来てから、たくさん花を買うようになりました。
今回買ってきたのはこちら。
どうですか、このアシンメトリーなレイアウト。
白とグリーンの組み合わせも、大人っぽくて良いですね。
花に詳しくない僕は、この花の名称がなんだか分からず、百合?と聞いてしまうレベルなんですが、「カラー」という花だそうです。
後ろにひょろっと伸びているのは「利休草」とういうのだそうで。
カラーは5本入って230円。
利休草は3本入りで200円。
糸島は花も安いのです。スゴイ。
ちなみに「カラー」を調べてみると、黄色やピンクもあるのですね。
白以外もなかなかシュッとしていて良い。

頑丈そうな花びらと、がっしりした茎なので、ちょっと長持ちしそうな予感。
利休草も基本的には葉っぱなので、こちらも長持ちしてくれそうな気がするなあ。
この記事も読まれています