「CableDrop」で、デスクをきれいに保つ(デスク写真あり)

  • ブックマーク

iPhoneの充電ケーブルのお話です。

iPhone7を使っています。
充電は当然、ライトニングケーブルです。

デスクの上でiPhoneを充電する際に、本記事で紹介する「CableDrop」を使って、ケーブルを目に入らないように配線しています。

デスクの上にケーブルを這わせたくない症候群

iPhoneの充電は、仕事用のデスクの上で行っています。
だいたいの人がそうじゃないかな?

ただ、ケーブルをマシンから引っ張ると、デスクの上にケーブルがビローンと伸びる格好になります。それがちょっと気になる今日このごろ。

というのも、仕事机の上はできるだけスッキリさせておくのが、最近の僕のポリシー

雑然とモノがある方が落ち着く時期もあったのですが、最近ではモノは最低限にして、まっさらなデスクで仕事をするのがお気に入りです。

デスクの上でiPhoneの充電を行うと、常にケーブルが机に出る形になるのをなんとかしたい。

これを解決すべく、「CableDrop(ケーブルドロップ)」というクリップを使って、机の横にケーブルを這わせることにしました。

「CableDrop」は、シリコン製のさらさらした手触りが気持ちよいクリップです。
ライトニングケーブルを挟むには丁度良い硬さなのです。

裏面は両面テープになっていて、はく離剤をはがして貼り付けます。

ここであれば、当然デスクの上にケーブルは通らないので、ケーブルの存在は気になりません。

また、デスクの隅っこにiPhoneを置くことになるので、その存在感も薄まってよい感じです。

デスクをきれいに保つ

前述したのですが、仕事デスクについて。

僕のデスク、会社員時代はそれはそれはひどいもので、とにかくいろんな書類や本がびっしり乗ったデスクでした。

その時期は散らかっている方が落ち着いたし、何がどこにあるかも把握できていたつもりで、特に気にしていませんでした。

でもある日、何かの本で「机の上は極力何もない状態にした方が集中力が増す」ということを知りました。

本や書類がデスクに置いてあるだけで、無意識的にノイズになっているのだとか。

試しにまっさらなデスクにしてみたところ、確かに思考にも余裕が生まれて、きれいなデスクの方が自分に合っているなあと感じています。今ではすっかり、デスクはきれいに保つ派です。

今はこんな感じ(ちょっと片付けたけど)

できればキーボードもワイヤレスにしたいですねえ。
今のキーボードがへたってきたら、ワイヤレスに切り替えたいと思います。

ちなみに、デスクの目の前は壁にして、余計な情報が目に入らないようにしています。
以前は本棚が目に入るデスク配置だったのですが、壁の方が集中できる気がします。

お気に入りのフィギュアなど、好きなモノに囲まれたデスクもたまにはいいなあと思いますが、いまのところはこのデスクで満足しています。

この記事も読まれています

  • ブックマーク