寝付きが悪い日に、就寝時の「耳栓」を試してみた

  • ブックマーク

人生で初の耳栓を使って寝てみました。

きっかけは、仕事もして頭も疲れていて、ジョギングもして体も疲れているのに、妙に寝付きが悪い日が数日あったことから。

朝方3時4時までゴロゴロしても寝付けないのはなかなかツラい。

こんな時に気になるのが、部屋の時計のカチカチする音だったり、隣の部屋のエアコンの室外機の音だったりします。普段は気にならない些細な音が妙に気になるのですよね。

耳を指で塞いでみても、ずっとその体勢を維持するのは意外と大変。
よし、ここは耳栓だ!

というわけで、耳栓を探してみることにしました。

どんな耳栓を買うか問題

人生初の耳栓探し。よくよく考えてみたら、耳栓について何も知識がありません。

調べてみると大きく分けて、2つのタイプがあることがわかってきました。
くり返し使えるタイプのしっかりした耳栓と、使い捨てのウレタン製の耳栓。

私はイヤホンを長時間していると耳が痛くなってしまう派なので、しっかりタイプの耳栓は合わないだろうと判断。ウレタン製の耳栓を探すことにしました。

しかし、意外とたくさんの種類が売っている……。
その中で見つけたのがこちら(↓)。

使い捨て耳栓のお試しセット!

8種類の耳栓がセットになった商品です。
これならどんな耳栓が自分に合うのか試せて良いですね。

MOLDEXという、耳栓業界でも有名な会社の耳栓のようです。

早速注文してみました。

お試しセットが届いた

届いたのがこちら。
8種類の袋が入っています。それぞれ個包装。

ですが、形はどれもほとんど同じに見えます。
微妙にサイズや形が違うらしいですが……。

かろうじて形がほかと違うのが「メテオ」「メテオスモール」の2つ。
この2つは、ひょうたんのような形をしているのが特徴。

とりあえず早速使ってみることにしました。

「メテオスモール」を試す

初めに使ってみたのが、8種類の中で一番小さいと思われる「メテオスモール」。

これが「メテオスモール」。カッコいい名前だ。

装着の仕方も説明書がついてくるので安心です。

ウレタン製の耳栓は、耳に入れる時に「こより」のように潰して耳に入れます。すると、じわじわ元の形に戻り、耳にフィットする仕組み。

指で丸めて……耳を引っ張り、耳に入れてみます。
待つこと数秒、ウレタンの形がじんわーり復元されていき、耳にフィットしてきました。

おおー、これが耳栓。
「シーーーーン」という静寂のみの世界になりました。
時計の音や室外機の音なんか全く聞こえません。
これはすごい。

サイズ的にもそこまで圧迫は感じないし、なかなか良い感じです。

このまますんなりと眠ることができました。
入眠は上々!

ですが、慣れないせいか、朝起きてから感じたのは体のだるさ。
耳栓を外して、ついつい二度寝をしてしまいました。

この日に使った耳栓が合わなかったのか、そもそも慣れが必要なのか。

「ピューラフィット」を試す

翌日、今度は円錐形タイプの耳栓「ピューラフィット」を使ってみます。

こちらも細く丸めて、耳に入れます。
じわーんと復元されますが、ううむ、昨日の耳栓より大きいな。
結構圧迫感を感じます。

これも慣れかもしれません。

騒音のカット率は上々。
昨日使ったものより大きいこともあり、より静寂を感じる気がします。

ただ、大きいせいか、耳が少しかゆくなってきてしまいました。

また、慣れのせいか、こちらも起床時に体がだるくなってしまう症状が再現。長時間耳栓をすると体がだるくなってしまう体質なのか、私は?

まとめ

耳栓をすると入眠は上々。
ですが、起床時に体がだるくなってしまったので、眠りの質的にはどうなのか、もう少し使って判断してみたいと思います。他にこういう人いるのかな? 耳栓生活には少し慣れが必要なのかもしれません。

耳栓をすることで睡眠の質が上がるなら、常時使っていきたいと思います。

いずれにしても、自分に合う耳栓を探す意味では、このお試しセットオススメです。
自分の耳に合ったサイズの耳栓が選べると思います。

この記事も読まれています

  • ブックマーク