【スターペグミュージック】ギターレンタルレポート

  • ブックマーク

楽器レンタルサービスの「スターペグミュージック」でギターを3ヶ月間レンタルしました。

ギターを始めたくなった私ですが、いきなりギターを買うのはハードルが高い。
そこで、ギターをレンタルして、練習が続けられるのかを試してみることにしたのです。

当記事では今回使用した、楽器レンタルサービス「スターペグミュージック」を利用して感じたことを、レビューとしてまとめます。

私はレンタルから始めて、とても良かったと感じています。レンタルで続けられたので、その後にマイギターを買う決心もつきました。

楽器レンタルサービスを利用した理由

「ギターを始めたい!」と思った時に、いきなりギターを買うのが良いのでしょうか。

モノにもよりますが、ギターはなかなか高価なものです。全く触ったことのないギターをいきなり買うのは、ハードルが高い。買ったとして、続けられるかもわからない。

実は私は数年前にギターをやりたくて始めたのですが、その時は挫折してしまいました。仕事が忙しく、それどころではなかったのです。

その時に買ったギターは部屋の隅に放置され、ホコリをかぶりかわいそうでした。最終的には、あまり触らずに売ってしまいました。

その教訓から、今回はギターを始めるにあたって、まずはレンタルして続けられるかどうかを試してみようと思い付きました。

レンタル代はかかりますが、今後ギターを続けられるかを見極められるなら必要経費です。

ネットで探して、いくつかの楽器レンタルサービスを発見。便利な世の中です。

今回、利用したのは「スターペグミュージック」です。

スターペグミュージックはこんな感じ

スターペグミュージックにした決め手は、他のレンタルサービスより安かったこと、サイトが分かりやすかったこと、ちょうどレンタルギターに空きがあったことです。

世の中には、いろんなレンタルサービスがあるのですが、みんな料金設定が高め。料金から見ると、スターペグミュージック一択かと思います。

システムも簡単で、基本的にはギターの種類・レンタル期間を選ぶだけ。アンプやチューナーがセットになったオプションもあります。

ただ、スターペグミュージックは人気なのか、いつ見てもギターのほとんどが貸出中です。空きがある方が珍しいかもしれません。

私が借りたかったのはレスポールタイプのギター。その中から唯一レンタル可だった、「BLITZ by ARIA」というギターをレンタルしました。

「BLITZ by ARIA」は、ラインナップの中でも安い価格帯のギター。私の場合は、とにかくレスポールに触ることができれば良かったので問題ナシでした。むしろ高いギターしか空いてなかったら躊躇したと思います。

レンタル期間は「1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月」から選択することができ、期間が長くなるほど、月額あたりの使用料金が下がります。

BLITZ by ARIAの場合、下記のような料金体系でした。
1か月プラン 4,131円/月(税抜)
3か月プラン 2,131円/月(税抜)
6か月プラン 1,631円/月(税抜)

オンラインで申し込み、ギターの到着を待ちます。

ギターが届いた

申し込みから1週間ほどで、手元に到着しました。商品発送時にはメールも届きました。

ギターは思っていたより年季の入ったダンボールで届きました。ダンボールが新品だとイメージは良いのかもしれませんが、環境的にはリサイクルする方がよいのでしょうね。ベコベコでしたけども……。

中にはプチプチで包装されたギターが。緩衝材がぎゅうぎゅうに入っていました。

このダンボールやぷちぷちは返却時に使うので、このまま保管しておきます。

ギター本体にはあちこちに傷が付いていました。割れているプラスチック製のパーツもありました。たぶん何度もレンタルされて、多くの人が使ったのでありましょう。使い込まれた歴史を感じますね。

弦のチューニングはほとんど合っている状態だったので、手持ちのチューナーで微調整するだけで、すぐに弾き始めることができました。

いろいろと傷のついたギターですが、試しに練習をするには問題ありませんでした。
私がほとんどギターに触ったことがないので、比較対象が少ないという理由もあると思いますが。

レンタル期間の3ヶ月、じっくりと練習させていただきました!
特に不具合等は発生しませんでした。

返却

返却はサービス終了日から8日以内に行う必要があります。

8日以内に先方に届かないと、レンタル期間が自動で延長されます。当然、追加でお金がかかります。

私は受け取り時のダンボールを保管しておき、ぷちぷちや緩衝材もそのまま再利用して梱包しました。スターペグミュージック的にもこの方法を推奨しています。
こうしないと、自分でダンボールを用意する必要が出てくるので、保管しておきましょう。

返却は郵便局に持ち込んで行いました。
「ワレモノ扱い」「逆さま禁止」「下積み禁止」のオプション付きで返送する必要があります。

窓口で荷物がエレキギターであることを伝え、上記のオプションもお願いしました。
(窓口で何度も「アンプは入っていませんか?」と確認されたのはなんだったんだろう……。)

送料は福岡-東京間で2,730円。返却送料はユーザー持ちです。

かかった費用は約1万円

レンタルにかかった金額はこちら。

BLITZ by ARIA
3ヶ月プラン:7,035円(月額2,345円×3ヶ月)
返却送料:2,730円
安心パック:2,400円(月額800円×3ヶ月)
合計:12,165円

安心パックは、トラブルが発生しても免責が5,000円になるオプションです。私はギターの扱いがほぼわからないので、念のため加入しておきました。

アンプやチューナーなど、ギターを弾くために必要なアイテムがセットになったプランもあります。道具を揃えるのが面倒な人は、こちらのプランを選ぶのがよいと思います。

私は、ギター以外のアイテムは自分で購入して揃えました(10,000円程度)。

→私がギターを始めるときに購入したアイテム一覧

おわりに:レンタルはアリか?

ギターのレンタルはアリか?

私は大いにアリだと思います。
自分の場合は、一度挫折しているのでなおさらに……笑。

「とりあえず買ってとにかく触ろう!」みたいな話も聞いたことがあると思います。

もちろん、ギターをいきなり買って、そのまま続けられるほど楽しければ良いのです。

ですが、ギターってとっても難しい……。

ちょっと触っただけでは何がなんだかわかりません。判断のしようがないのです。

自分のペースで長い時間ギターに触れる機会を作ることで、向き不向きや面白さが分かってくると思います。「長期間、常に手元にある」のが大事だと感じました。

ギターは「漠然とやってみたい」だけでは、なかなか続けられないと思います。レンタルでお試し期間を設けることは自分に合っていました。

私の場合、レンタル3ヶ月間で練習を続けられたら、マイギターを買うことにすると決めました。
逆に、難しくて触らなくなったり、あまり魅力を感じなければ返却して終了しようと思っていました。

結果的に、無事に練習を続けることができました。

大した弾けるようにはなっていませんが、面白さの片鱗を感じたので、マイギターを購入することに決定。

金額の面だけ見ると、レンタル代金の約1万円が余計にかかった計算になります。ですが、自分のやる気を見極めるための必要経費だったと考えています。数万円かけて買ったギターを全く使わなくなるより全然マシかな?と。

というわけで、見極めにギターレンタル、おすすめです!
私はレンタルからスタートして、とても良かったと感じています。

今回、スターペグミュージックを利用しましたが、煩わしい手続きもなく、シンプルなサービスでとても使いやすく感じました。値段的に見ても一番安い。オススメの楽器レンタルサービスです。


スターペグミュージック

この記事も読まれています

  • ブックマーク