大濠公園でランチを食べることが多い今日このごろ。
今回は、「ラッグルッピ」というパン屋さんで、パスタランチを食べてきました。
出かけたのは先週のことになりますが、この日は天気の良さもあって、大濠公園周辺は花見客でいっぱいでした。
スポンサードリンク
ラッグルッピ
場所は舞鶴公園の向かい側。
大通りから路地を一本入ったところにあるお店です。
1階はパン屋さん、2階がカフェになっています。
1階のパン屋さん、売り場は狭いですが、美味しそうなパンがところ狭しと並んでいます。
ランチの場合は階段を登って2階へ行きましょう。
到着したのは13時頃でしたが、ほぼ満席。
人が座っていない席もありましたが、前の人のお皿が出っぱなしで、片付けが間に合っていない様子。
店員さんは2人で場を回しているようで、とても忙しそうでした。
ということで、カウンターに案内されました。
ナチュラルでオサレな店内。
若いお友達同士の女性や、ママ友、主婦らしき人たちなど、女性率が高めです。
メニューを確認。
ランチは2種類。
野菜の盛り合わせランチと、パスタランチ。いずれも1,500円。
「野菜ランチ」は、スープと野菜のオードブルにパンが付くセット。
「パスタランチ」は3種類(シュリンプ・ミートボールのラザニア・カニ味噌のカルボナーラ)から選択、さらにサラダかスープを選択します。これにパンが付きます。結構ボリュームのある感じですね。
今回はパスタランチ(シュリンプとサラダをチョイス)を注文。
厨房は1階にあるようで、小さな貨物用のエレベーターで食事を運んでいる様子。
ちなみにカウンター席は、スタッフさんが運ばれてきた食事を受け取ったり、ドリンクを作ったりする作業場の目の前なので、ちょっと落ち着かないかも。
先にパンとサラダが出てきました。
パンはバターロール、フランスパン、砂糖を振った固めのフレンチトーストのようなバケットの3種類。パン屋さんのパンだけあって、本格的。
サラダはレタスをメインに、きのこやカリフラワー、じゃがいもなど、いろんなものが入っているオサレなサラダでした。こちらもとても美味しそう。
パスタはその5分後くらいに登場しました。
ゴロゴロッとしたエビが3尾乗っています。パスタは濃厚そうなソースに絡んでいて美味しそう。
バジルの緑色も美しくて見惚れてしまいますね。
それではいただきます。
エビが肉厚でスゴイ。ブリッブリで、食べごたえ充分。こんなに食感の良いエビを食べたのはいつぶりだろうというくらい。
そして小さなマッシュルームがコロコロ入っているのですが、これも食感が良くて、こいつの存在感もなかなかなもの。
パスタのソースは伊勢海老の味噌を使ったもので、とても濃厚。
うーむ、これは美味しい。
パンも合わせていただきます。
バターロールはほんのり甘さを感じます。
フランスパン、表面はさすがの噛みごたえだけど、中身は案外ふわふわ。
バケットは甘くてちょっとしたデザート感覚で。
さすがにパンも美味しいですね。
食べ終わった13時45分くらいには、お店は2〜3組くらいのお客さんを残すのみで、だいぶ空いてきた様子。
スポンサードリンク
ごちそうさまでした
美味しいパスタとパンでした。
他のメニューも期待できそうです。ラザニアなども美味しいんだろうなあ。
人気店なので、落ち着いて食べたい場合は、ちょっと時間をずらすのが良さそうですね。
ごちそうさまでした。

「BAKERY KITCHEN RAGGRUPPI 大手門店」
福岡県福岡市中央区大手門1-5-6 1F
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40021440/
この記事も読まれています