新宿西口にある喫茶店「星乃珈琲店」に行ってきました。
野村ビルから大ガード下方面に向かうと右手に見えてきます。
全国に展開するチェーン店のようですが、あまり行ったことがなかったので今日の機会に。
スポンサードリンク
星乃珈琲店
お店に入ると喫煙か禁煙を聞かれます。禁煙を伝えて席に案内してもらいます。
案内された席は二人がけのテーブルで、隣の席とは仕切りで分かれています。パーソナルスペースが確保されていて落ち着き度マックス!ここでブログ書きとか捗るだろうなあ。実際コーヒー飲みながら仕事している人もちらほら。

こげ茶の重厚感のある内装。ところどころに光る金色の細工が施してあり高級感あります。レコードなんかが似合う感じ。BGMには落ち着いたピアノの曲が流れています。
店員さんの白いシャツに黒いベストの制服も、かっこ良く決まっていますね。
メニューはチェーン店とあなどるなかれ、パスタ、トーストのセット、 ピラフやキーマカレーなどのごはんものなど、なかなかの充実っぷり。
地味にどれも美味しそう。珍しく数分悩んだあげく、「具だくさんのスパゲッティ醤油バター風味」にしました。880円。
5分ちょっとで出てきました。
おお、確かに具だくさん。
ウインナー、たまねぎ、ベーコン、しめじ、なす、ほうれん草、トマト。仕上げに半熟たまご。
結構いろんな具が入っていますね。家で作るのはめんどくさいやつ。
にしても半熟たまごの美味しそう感はずるい。
いただきます。
うむうむ、和風の醤油味。バターもよく効いています。
麺はちょっと固めで芯がある感じ。これはこれで悪くないです。むしろ麺が固めなおかげでつるつるした食感がいい感じです。
ただ、案外皿が上げ底で量はそこまで多くありません。
食後にコーヒーが飲みたかったけど、さすがコーヒー屋さん、ドリンクはプラス400円とちょっと高めの値段設定。コーヒーはまた次回に。
スポンサードリンク
ごちそうさまでした
雰囲気よし、居心地良しの素敵な喫茶店でした。一人でも気軽に入れます。
今度は会社帰りなんかにふらっと寄って、読書などしたいですね。
スフレパンケーキうまそうなんだよなあ…。コーヒーとセットで頼んだら多分最高や!
ごちそうさまでした。
「星乃珈琲店 西新宿店」
東京都新宿区西新宿1-3-14 新宿プラザビル 1F
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13186033/
この記事も読まれています