西新宿七丁目にある比内地鶏専門「新宿 比内亭」に行ってきました。
実はこの付近にあるラーメン屋さんを目指して来たのだけど、そのお店がやっておらず。
途方に暮れていた時に豪雨がやってきて、雨宿りした場所にあったのがこのお店でした。
外にランチメニューの看板が出ています。どうやら鳥料理のお店のようですが、親子丼が1,400円からと書いてあります…!
これは高いぞ…。ランチ約2回分だぞ…。でも豪雨だし、これも何かの縁と思い飛び込むことに。
スポンサードリンク
「新宿 比内亭」
シンプルでオシャレなのれんをくぐります。お店は地下なので階段を下りましょう。
中に入ると…。なんだこれは、めっちゃおしゃれなバー的な雰囲気!
くたびれたおっさんが入るのが申し訳ない気持ちになってしまいます。
ジャズのBGM、ダウンライト、高そうな一枚板のカウンター。大人な雰囲気ですねー。
店員さんが出てきて丁寧に案内してくれました。
カウンターに着席。奥には掘りごたつ席もあります。
カウンターの前が厨房になっていて、調理の様子がよく見えます。
メニューは親子丼、つくね丼、焼鳥丼などの鶏肉を使った丼ものと、稲庭うどん。
看板で見た親子丼にします。1,400円。
目の前で調理が始まりました。厨房が見えるのは楽しいですね。
10分弱で登場。
蓋をぱかと開けるとそこにはまばゆく光る黄金の親子丼。ライティングもあいまって本当に輝いて見えますわ。
いただきます。
鶏肉はきゅっとしまっていて、この僕にも良い鶏肉ということがわかるレベル。
味は甘めでしっかり目。いい出汁出てますね!しつこくなく、どんどん箸が進みます。
そして付け合わせの大根の漬物がまたうまい。薄いのになんでこんなに良い食感なのか感動するほど。
鶏皮のポン酢和え。薄味でこれもうまい。一緒に入っている玉ねぎが全然辛くない。
小鉢がうまい店にハズレはない!
量も充分。お腹いっぱいになります。
うーむ、なるほどこの値段も納得です。
1点、カウンター席だと仕込みをしている店員さんがずっと目の前にいるのがちょっと気まずめ。アウェイ感あります。
スポンサードリンク
ごちそうさまでした。
たまには贅沢ランチも良いですね。活力がわいてきます。
焼鳥丼も気になるなー。でも1,600円なんだなー。でもうまいんだろうなー。
夜も料理もめっちゃうまそう。
ごちそうさまでした。
「新宿 比内亭」
東京都新宿区西新宿7-10-10 山崎西新宿ビル B1F
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13171865/
この記事も読まれています