野村ビル地下にあるステーキ屋さん「テキサス」に行ってきました。
スポンサードリンク
野村ビル テキサス
外観の青い看板、なんだかステーキ屋さんっぽくないですね。ステーキ、テキサスと言えば赤のイメージ。
13時過ぎだと客はまばら。
喫煙可らしく、隣の席のサラリーマンはタバコを吸ってました。
店内はアメリカンな感じではなくて、ちょっとウッディな定食屋さんといった雰囲気。
赤と白のチェックのテーブルクロスがかろうじてそれっぽいかな?
着席と同時に、頼んでいないのにサラダが出てくるスタイル。
ランチメニューは結構ポップなデザイン。
ラインナップはステーキかハンバーグかセットといった感じ。
ハンバーグが食べたかったので、ステーキ屋さんですがおろしハンバーグとカルビのセットをチョイス。1,100円。
一緒に行った同僚殿はマグナムステーキ。すごいネーミング。
注文からあっという間に出てきました。5分かかってないんじゃないかな。
肉が鉄板にじゅうじゅう言っているのはいつ見てもいい演出。
コーンともやしの付け合わせ。ご飯はてんこもりです。
カルビは味が濃いめでご飯が進む系。
ハンバーグはふわふわ系。ごつごつ無骨なのを想像していたのですが、案外優しい食感。
味が薄いなーと思ったら、どうやらテーブルに備え付けのおろしソースを使うらしいです。
ちなみに同僚殿が頼んだマグナムステーキはこちら。とろけたバターのビジュアルのたまらなさよ。
スポンサードリンク
ごちそうさまでした
思った以上に気楽に食べられるステーキ屋さんでした。その分、「テキサス感」はそこまででもなかったかな。
がっつり食べれるけど、今日食べたセットで1,100円は少し高いかなーという印象。
今度はがっつり肉を食べに行きたい。
ごちそうさまでした。
「テキサス 新宿野村ビル店」
東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル B2F
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13024624/
この記事も読まれています