西新宿1丁目「アルバトロス」に行ってきました。
お店は大久保側の小滝橋通りを、新宿側に1本入った路地にあります。
スポンサードリンク
アルバトロス
中に入るといきなりダーツ台が並んでいてびっくり。
夜はダーツをしながら飲めるバーになるのでしょう。カウンターにはお酒がずらっと並んでいました。
サイトを見てみると、「スポーツ&アミューズメントバー」と銘打ってあって、スポーツ観戦ができるほか、卓球やシミュレーションゴルフなどができるようです。
お店は結構な奥行きがあり、その広さに驚きます。奥の壁にはプロジェクターでテレビ番組が映されています。
ここでサッカー観戦なんかができるのかな?
お店に入ってマゴマゴしていたら、店員さんが「こちらで先にご注文をどうぞー」とレジに案内してくれました。先に注文するシステムのようです。
ここのランチ、なんとどれも500円で食べられます。消費税も込み。
カレー・パスタ・ピラフなどのラインナップ。
イチオシと書いてあった、バターチキンカレーにします。
番号札を持って席に着きます。
13時を過ぎていたせいか、お客さんは2〜3人ほどだったので、4人席を使わせてもらいました。
3分くらいでカレーが登場。
カレーは作ってあったものを盛るだけだから早いのかも。
基本的にはカレーのみで、サラダなどはありません。そういうサイドメニュー付けたかったら、追加で注文してねってことですね。
分かっていたけど、ちょっと寂しいビジュアル。笑。
おされな四角い木のボウルに入っていて、なかなか美味しそうです。
トマトで煮込んだまろやかなカレー。
バターチキンカレーなので当たり前ですが、全然辛くありません。
チキンが割とゴロゴロ入っていていい感じ。
味の方はなかなか良いのですが、量が少ないです。かなり足りない……。大盛りの設定はあるんだろうか?
スポンサードリンク
ごちそうさまでした
帰りはキッチンから「ありがとうございました!」と元気な声がかかったり、クールなお姉さんが扉まで見送りしてくれたりと、意外といったら失礼だけど、きっちりした対応でした。
あの広い空間と、オサレなバーの雰囲気の中でご飯が食べられて500円というのは、ちょっと安すぎる気がしますね。頑張ってほしいです。
ごちそうさまでした。
「アルバトロス」
東京都新宿区西新宿1-2-11
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13049025/
この記事も読まれています