熊本城マラソン2018走ってきたレポート<レース編>

  • ブックマーク

2018年2月18日(日)熊本城マラソンを走ってきました。

前日の準備の様子はこちらから。

本記事では、熊本城マラソンのコースや当日の様子をご紹介。

レースについて

初めに結果から。
私のベストタイムは4時間半なのですが、今回は5時間0分13秒とずいぶんかかってしまいました。

序盤から抑えめに行こうとは思っていたのですが、途中からもなかなかペースを上げられず…。
最初から最後まで、1kmを6分30秒〜7分くらいのペースで走ることになってしまいました。

序盤上げると後半が辛くなる…と、ちょっとビビり過ぎていたのかもしれません。
久しぶりのフルマラソンということもあり、ペースを掴めないまま足に疲労がたまっていた感じです。

給水以外では歩かない、という最低限の目標はクリアできたのは良かったけど、もうちょっと頑張れたかなと反省。

ほぼ同じ練習をこなしていた奥様は、4時間27分とベストタイムを更新。いやー、素晴らしい!

レースはきつかったのだけど、今回は足の爪が無事でした。
前回のフルマラソンを走った時は、右足の親指の爪が出血して黒くなってしまったのですよね(未だに黒い部分が残っているので、治るのには1年以上かかります)。
これは着地の仕方を意識して変えて練習した結果かもしれません。

コースについて

熊本城前の中心街のエリアからスタートして、街中を走ります。
途中、狭い住宅街に入ったり、田んぼの横を走ったりと、バラエティに富んだコースです。

基本的に街中を走るコースなので、沿道の観客の多さがすごい!
ほとんど途切れず、応援してくれる人がいる大会です。これはとても励みになりますね。

太鼓で応援してくれる子供たちや、生サックス?でコナンの主題歌を演奏している人や、何かの民族衣装で並んで応援してくれる人など、印象に残っている応援がたくさんあります。

あと、陸橋やトンネルなど、急な坂が多い!
意地でも歩かない!と決めて坂道も走りきりましたが、なかなかキツイコースでした。

特にゴール直前の熊本城へ上る急坂。ここがきつかった…。
城内の構造上、直角に曲がる道が多いのですが、曲がっても曲がっても先が見えず、しかも坂が急で相当きついです。41km地点にもってくる坂じゃない笑。熊本城を攻めるのは大変だ…。

コースの途中、ちょっと狭めの道(田んぼだったかな?)を走っている時に、地震で壊れたと思われる家がそのまま残っていました。人が住んでいるかどうかは分かりませんでしたが、いまだにこういう場所があるというのは驚きでした。

トイレについて

コースの途中にはいくつもトイレが用意されています。
簡易トイレや、お店が開放してくれているものも。

その案内板が好印象。

「トイレあります。
次のトイレまで1.6km

と、次のトイレまでの距離を表示してくれています。

フルマラソンのトイレって、どこもだいたい行列ができているんですよね。
でも次のトイレまでの案内があると、「ここは混んでいるから次のところまで走ろう」という判断ができます。

給水・給食について

給水は豊富。かなり頻繁に現れます。
スポーツドリンクと水が用意されていて、しっかりと給水できます。

給食はお菓子系が多かった印象。
黒糖、熊本名物と思われるドーナツ棒、トマト、いちご、バナナ、パンなど。

一箇所、給食におにぎりが出てきたのですが、まるまる1個は結構キツイ。笑。
しかも塩味もあまり効いていない素の白米おにぎりだったので、ちょっと物足りなかったかな。美味しかったけど。

途中で中華料理屋さんが提供してくれた、春雨入りの中華スープがとても美味しかった。
基本的に給食って甘いものが多いので、しょっぱいものが嬉しいのですよね。

用意されていた給食に加えて、持参した補給食を適宜摂りました。
・5kmおきに塩熱サプリ
・10kmおきにメダリスト
・30kmと35kmにショッツ
・お腹がすいたら給水時にスポーツようかん
という感じ。

それにしてもショッツは効きますよ…。麻薬かな?ってくらい覚醒します。
今回は2本飲んだのですが、特に1本目のショッツの効き方がヤバイ。一時的に足が楽になります。
30km過ぎに足がしんどくてしんどくて仕方がない方はショッツ、オススメです。

おわりに

完走賞のメダル。メダルもらえると嬉しい。

コースもタイムもきつかったけど、沿道の応援がとても励みになる楽しいマラソン大会でした。
これは良い大会です。

基本的にずっと街中を走るというのが良いですね。
フルマラソンの中には「河川敷を往復する」みたいな大会もありますが、あれは景色が変わらなくてしんどいんですよね…。

今回は天気が良くてよかったなあ。
ゴール後も、上着を羽織らなくてもよいくらいの陽気で、とても助かりました。

帰りも宿泊地まで歩いて帰ったのですが、途中、熊本城の崩れた石垣を見ました。いまだにこのような状態ということに衝撃を受けたのですが、修復には20年はかかるのだとか。ゆっくりと着実に修復していってほしいです。

熊本城がこんなに大きかったって知らなかったし、その存在の大きさにも驚きました。ちょうど熊本城の展示会も開催中だったので、翌日に観に行ったのですが、県民のみなさんのシンボルや拠り所になっていることがよくわかりました。

熊本まではさくっと行けることが分かったので、今度は熊本城を中心にゆっくり観光に行きたいと思います。

にしても、やっぱりタイムが出なかったのは残念。
次はしっかり練習するぞ!というモチベーションになります。
奥様にもベストタイムで負けてしまったので、来シーズンに向けて頑張ります。

この記事も読まれています

  • ブックマーク