複数のゲーム機を切り替える、サンワダイレクトHDMI分配器。小さくて使い勝手の良い周辺機器です。

  • ブックマーク

我が家には、昨年の10月にPS4、12月にはSwitchがやってきました。
元からあるPS3と合わせてゲーム機本体が3台、テレビ台に陳列されています。

現在、稼働率的に高いのが、下記の2つ。
・Switch
・PS3のトルネ(録画用)
(PS4はドラクエやって以来、立ち上げてない気がする…)

ゲーム機本体とTVはHDMIケーブルで接続します。
でもって、ウチのTVには2つのHDMI端子があるのですが、そのうちの1つが調子が悪く、実質使えるのは1つのみ。

となると、稼働率の高いSwitchとPS3を交互に使う際、いちいちHDMIケーブルを差し替えなければなりません。これが毎回とても面倒。

HDMIケーブルのハブみたいなものってないのかなあ…と探してみると、あるんですね。世の中にはなんでもある。

「HDMI分配器」などの名称で売られているようです。
たくさん商品が見つかったので、下記のような条件で絞り込んでみました。

・ゲーム機本体の電源を入れると、自動で対象のゲーム機が選択される(自分でスイッチングする必要がない)
・分配器本体の電源が必要ない
・3台分配できる
・あまりダサくない(たまに異常にダサいのがある)

そして見つけたのがコレ。

早速購入しました。

サンワダイレクト HDMI切替器

かなり簡易的な箱で届きました。

本体はスッキリしていて好印象。

本体は思ったより小さくて軽いです。iPhoneより一回り小さいくらい。

隣はiPhone7。

付属品
・リモコン
・リモコンレシーバー用の受信機
・パワー不足時用の、USB給電ケーブル(コンセントはナシ)

HDMIケーブルは付属していません。
TVと切替器本体を接続するために必要なため、ケーブルも一緒に購入しました。

接続状況は良好。

TVとゲーム機を接続する

接続してみました。
「OUT」とTV、「INPUT」とゲーム機を繋ぎます。

早速、ゲーム機に電源を入れて動作チェック。

Switchは電源を入れると、自動的にTVのチャンネルが入力モードに切り替わり、ゲーム画面が表示されました。
PS3は、自動でチャンネルまでは切り替わりませんでした。
このあたりは、ゲーム機本体の仕様によるのかもしれません。

TVにつながっているHDMIケーブルには赤いランプが点灯します。

ゲーム機を複数同時に立ち上げた状態で画面を切り替えたい場合は、切替器本体の丸いボタンを押します。ボタンの押し込み感も良好。カチッカチッと小気味の良い音を立てて切り替わります。

また、画面の切り替えには、付属のリモコンを使う手もあります。
その場合は、切替器本体にリモコンのレシーバーをつなぐ必要があります。

僕の場合は、手元にリモコンが増えるのがイヤだったし、本体にレシーバーを付けるのも煩雑になるのがイヤだったので、リモコンは使わない予定です。どうしても切り替えたい場合はTVのそばまで行ってボタン押せば良いかなと。

ただ、そもそもゲーム機2台を同時に立ち上げることはほぼないので、切り替えボタンを押すことは稀だと思われます。

まとめ

本体は小さくて目立たないので、TV周りもスッキリ。動作も良好、オススメの分配器です。
複数の機器をモニターに繋ぎたい場合には、あると助かるアイテムですね。

これで毎度のケーブルの抜き差しの面倒から開放されました。

この記事も読まれています

  • ブックマーク