【糸島生活】周船寺の花火大会で、屋台を楽しむの巻

  • ブックマーク

ちょっと小さめの花火大会に行ってきました。
「JR周船寺駅」と「JR九大学研都市駅」付近の間にある「湯溜池」という場所であがる花火大会です。

オフィシャルサイト(?)によると、「周船寺商店街西 周船寺小学校東交差点より東へ、学園通り線までの1,650m余の区間は歩行者天国に致します。」とのこと。

周船寺ネット↓
https://www.susenji.net/archives/3433

実はこの花火大会、去年、ジョギングの帰りに偶然見つけたのですが、この歩行者天国にたくさんの屋台が出ていて雰囲気が良かったので、今年も行ってみることにしました。

今回向かったのは、周船寺駅側から。
狭い商店街がある道には、今年も屋台がずらっと並んでいました。

そしてすごい人出です。
この付近、ファミリー層が多い認識ですが、それでもこんなに子供がいたのかというほど、わらわらと幼児から中高生までたくさんの子供が。

大賑わい。

若い夫婦にちびっこ連れのファミリーや、孫と来ている祖父祖母など、年齢層もさまざま。
割と浴衣を着ている人が多く、結構みんな楽しみにしているんだなと実感。

幼稚園児くらいの子は屋台で売られている「光るグッズ」がお気に入りのようで、いたる所で紫やピンクに光るオブジェを見かけました。

いたるところに光るおもちゃを持つちびっこが。

商店街の軒にあるお店の前では、臨時にテーブルなどを出して、そのお店で作ったお惣菜などを売り出しているところが多く見られます。それがまたローカル感があって良い雰囲気なのです。

どちらかと言うと僕は、花火よりそういう飲食物の方が目当てだったりします。

とりあえず軒先営業のお店で、生ビールを注文。
軒先で注文すると、店員さんが一度お店の中に戻り、そこで注いでくれたビールが出てきました。

うまい生ビール。

キメの細かい泡で、冷たくて美味い!!さすがに注ぎ方には慣れていますね。
屋台の生ビールも良いですが、こういうときはお店の生ビールの方が良かったりするかも。

食べ物のほうは、「たこ焼き、唐揚げ、焼きそば」という定番商品を買いこんで、いかにも夏祭りという買い食いを楽しみました。

でかくてうまいからあげ。

屋台のほか、町内会主催の食べ物ブースもあったり(ここは飲み物が安い)、かなりの賑わい。

花火の方は、歩行者天国の先の方の空にチラチラと見える程度。
写真で見るとこじんまりして見えましたが、ハッキリと見ることができました。
花火が上がるたびに、周りから歓声が上がっていました。

遠くにちらほら見える花火を鑑賞。

商店街の中にお家がある人は、家の前に小さな椅子を出して花火鑑賞をしていたりとのんびした雰囲気。

ちょうど気候も連日の暑さが落ち着いて、ちょうどよく過ごせたのも良かった。

大きな花火大会も良いですが、たまにはこういうローカルな夏祭りも風情があって良いですね。

この記事も読まれています

  • ブックマーク