糸島の神在にあるラーメン屋さん「安全ラーメン」に行ってきました。
このお店、福岡市西区にある「安全食堂」の暖簾分け店とのこと。
「安全食堂」のとんこつラーメン、めちゃくちゃ美味しいんですよね。
そのお店のエッセンスを取り入れた「安全ラーメン」、めちゃくちゃうまかった!
特に焼きめしは最高でした。
スポンサードリンク
お店の場所
場所は神在。唐津街道沿いにあります。
駐車場は5台ほどのスペース。
外観は古めかしくて年季が入っていますねえ。
お店とメニューの様子
中に入ると、おばちゃんが迎えてくれました。
妻と2人で行ったのですが、小上がりのテーブル席が空いていて、「テーブル席どうぞ」と案内してくれました。
どうやらおばちゃん2人で切り盛りしているお店のようです。
店内もなかなか良い年季具合。
さっそくメニューをチェック。
ラーメン&焼きめしがメインのラインナップ。
焼きめしは「安全食堂(西区)」でも人気メニューですね。
なので、「安全ラーメン(神在)」バージョンの焼きめしも是非食べたい!
というわけで、ラーメン2つと焼きめし1つをオーダー。
ラーメン&焼きめし
先にラーメンがやってきました。
早速いただきます。
お、割とあっさり。そしてとんこつ特有のくさみが全くない!
若干甘さを感じるスープでもあります。
うーむ、おいしい。
ただ、「安全食堂(西区)」の方が、コクというか旨味が強めかな?
福岡のとんこつラーメンのチャーシューは薄いものが多いのですが、ここのチャーシューは厚め。
やや固めのチャーシューの食感はワイルドでいい感じ。旨味がじゅわーっとしみ出てくるチャーシューです。
そして、焼きめしが絶品でした!
焦がししょうゆなのかにんにくなのか、絶妙な味のクセ。パラパラとした食感。
これは魔性の味ですね……。
お腹いっぱいでもいくらでも食べられてしまいそうな美味しさ。
以前、「安全食堂(西区)」でも焼きめしを食べたのですが、それより好みかも。
この焼きめしを口に頬張って、ラーメンのスープを含んで食べるのが最高です。
スポンサードリンク
ごちそうさまでした
いやー、美味しかった!
ラーメンには、焼きめしをセットで食べたいところです。
この焼きめしはクセになる。
こんなお店が家の近くにあったら通ってしまうわ……。
そして毎回焼きめしとラーメンをセットで食べて体重がヤバいことに。
ごちそうさまでした。
#
あ、そうそう。
我々が食べている時に、あとから3組くらいお客さんが来たのですが、みんなこんな感じで注文します(↓)。
「ラーメン、かたで」
「替え玉、バリカタでください」
このように、麺の固さをセットで注文していました。
これって常識なのでしょうか。
我々は東京から糸島に移住したのですが、普段からそんなにラーメンを食べるわけではないので、未だにルールが分かっていません。笑。
そう言われれば、毎回ラーメンを頼んだら固さを聞かれるよなあ。
セットで注文するのが良いのかな。
安全ラーメン
福岡県糸島市神在1354-68
https://tabelog.com/fukuoka/A4009/A400901/40009308/
この記事も読まれています