赤坂にある「カフェザランチ 大名店 (Cafe the Launch)」に行ってきました。
以前にお店の前を通って、美味しそうなスフレパンケーキの看板が気になっていたお店です。
甘いものが食べたくなり、行ってみることにしたのでした。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
カフェザランチ(Cafe the Launch)
夕方過ぎにいったせいか、お客さんはほとんどおらず。
奥に細長いオサレカフェです。鏡をうまく使って広く見せています。
メインのメニューはパンケーキとハンバーガー。
ハンバーガーは本格的なヤツで、1,000円から2,000円ほどのプレミアムな価格帯。

パンケーキ目当てで行ったので、当然、パンケーキをチョイス。
私はティラミスのパンケーキ(1,300円くらい)、奥様はプレーンなパンケーキ(1,100円くらい)をチョイス。結構いい値段します。
「焼くのに20分ほどいただきます」とのこと。
一緒に頼んだコーヒーを先に持ってきてもらい、飲みながら待つことにします。
キッチンからは泡立て器の音が聞こえてきて、期待が膨らむ!ちなみに玉子は糸島産を使っているのだとか。
待っているとやってきました、パンケーキ。
ティラミスのパンケーキはエスプレッソを後からかける仕様。
また、お好みでメープルシロップをどうぞとのこと。

いただきます。
パンケーキ自体はふわふわで、食感が楽しい。生クリームもそこまで多くなく、割と食べやすい感じです。
ティラミスの苦味が効いて、甘すぎずに良い感じ。というより、ほとんど甘さを感じないので、メープルシロップは必須かも。
エスプレッソをかけると、ふんわりとコーヒーのいい香りがプラスされて、これまたいい感じになりました。
奥様のプレーンなパンケーキも一口もらったけど、こちらもシンプルで美味しい。
食べ終わったあとはやや胃もたれ気味でしたが。笑。
残念だったのが接客。
ホールの方、「お好きな席にどうぞ」って言い終わる前にぷいって目をそらして後ろ向いちゃう、注文取るときによそ見をしている、会計時に「○○円になります」を言いながら後ろ向いてほかのことしちゃう。などなど、数え満貫で、なんだか全体的に「面倒くさい感」が漂う接客でした。
うーん、せっかく美味しいパンケーキを提供していて、雰囲気も良いお店なだけに残念でした。
この記事も読まれています