糸島では、たまったダンボールは、通常のゴミ捨て場には捨てられません。
捨てたい時には、糸島の各地に設置してある「専用のダンボール捨て場」まで持っていく必要があります。
(糸島市が作っているごみカレンダーには「ダンボールを捨てる場合は地域の有価資源回収を利用しましょう」と書いてあるのですが、ウチの地域では資源回収をやっていません。)
専用の捨て場には、たいてい大きなコンテナが置いてあり、そこにダンボール、雑誌、新聞が捨てられるようになっています。
今まで何か所が発見したので、このブログで紹介してきたのですが、新たにもう1ヶ所発見したのでご紹介。
今までとちょっと毛色が違う場所にありました。
それは「グッデイ周船寺店」の駐車場。
JR周船寺駅とJR波多江駅の間の唐津街道沿いにある、大きなホームセンターです。

駐車場の西側の一角に発見しました。
他のコンテナと同様に、ダンボール、雑誌、新聞が捨てられます。
多分、お店の営業時間内しか使えないとは思いますが、ホームセンターに用事がある時には、重宝しそうな捨場です。
(参考)今まで発見したダンボール捨て場マップはこちら↓
https://www.nmrevolution.org/blog2/2018/07/itoshima-container-map/
この記事も読まれています