タイ料理屋さん「ティーヌンキッチン」でカオマンガイを食べてきました。
外から見ると結構な面積が道路に面しているので、中もそこそこ広いだろうと予想していたのですが、案外窮屈な店内。
テーブルがパズルのように詰め込まれています。意外。
窓が大きい割に店内が薄暗いのも意外。店の奥の座席だったからかな?
隣の席との間がかなり狭く、人がひとり通るのもやっと。
いやでも隣の話し声が聞こえてきます。
隣の席ではOLさんふたりが、「査定がさー」「あー今日は忙しい!」とドラマみたいにクダを巻いています。
その雰囲気がまたよいね。
BGMにはタイのポップな音楽。
持ち帰り弁当もできるらしく、店内で待っている人もいます。
さてメニューを選びます。ガパオやグリーンカレー、トムヤムクンなど、タイ料理定番のラインナップ。
今日はカオマンガイにします。

スポンサードリンク
カオマンガイ
さほど待ち時間もなく、カオマンガイ登場。
メインのカオマンガイの他、サラダとタピオカが付いてきます。これで720円。
ご飯の形が花型で美しい。こういうこだわりが嬉しい。
タレは別の小皿で出てきて、スプーンですくって肉につけながらいただきます。結構なピリ辛具合。アジアだねー。
肉はほろほろ。スプーンで簡単にほぐせます。
ごはんはパラパラ。カオマンガイのこの爽やかなご飯はほんとうまいなー。
付け合わせのスープは食べやすいサイズにカットされた野菜がゴロゴロ。ちょっと薄味。
そして一緒に出てきたタピオカ。とうもろこしが入っている!初めて食べたけど、意外や意外、ものすごく合います。
スポンサードリンク
ごちそうさまでした
食べている間にもどんどんお客さんが入ってきます。この辺りでは結構な人気店なのかもしれません。
この界隈でタイ料理といえばソイナナが有名だけど、ソイナナよりは量が多いかな。
これで720円だったら嬉しい感じ!
他の人が食べていた海老チャーハンが美味しそうだったので、今度行ったらそれかな。
ごちそうさまでした。
「ティーヌンキッチン」
東京都新宿区西新宿7-7-7 ハイライフ西新宿 1F
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13161198/
この記事も読まれています