新宿七丁目にある「ハルベルバル」に行ってきました。
お店は地下。地上には看板が置いてあります。松屋が目印。
階段を降りた先にお店があるのですが、ここには看板らしきものがなく、もう営業終了かな?と焦りました。
13時半ころに到着したときには先客は2人。
さわやかな好青年ウエイターさんが迎えてくれます。
ダウンライトで落ち着いた大人な雰囲気の店内。
店の中に木で囲まれたエリアや、ソファ席もあったりします。
壁にはワインボトルが並んでいます。夜はまた雰囲気がよさそう。

さて注文を決めます。
あらかじめ狙っていた「ローストビーフ丼(1,000円)」にします。
スポンサードリンク
ローストビーフ丼
どでかい器に山盛りのローストビーフ!絨毯ですね。これでもかと肉が重なり合っています。
肉は固めだけどいやな固さではなく、いい意味で食べ応え抜群。でももうすこし小さくカットされていると食べやすくて嬉しいかな。スジなところも結構ありました。
僕は早食いするとお腹を壊しがちなので、食べるのに結構時間がかかりました。
しょうゆベースの自家製タレが美味しい。胡椒がピリッと効いています。
上に乗っていた卵黄を絡めるとまろやかさアップですね。
「肉・ご飯・肉・ご飯」のペースで食べ進めていたら、ご飯が先になくなってしまい最後には「肉・肉・肉・肉」になってしまったくらいのボリューム感。
少食の人には小盛り(800円)もあります。
普通盛りだと肉は180グラムあるらしいので、食べきれないと感じた人は小盛り(120グラム)を選ぶと良いでしょう。
僕も小盛りでも良かったかなと思うほど。
そういえば、一緒に出てきたコンソメスープもかなりなみなみしてたんだけど、肉の合間にすすると良い感じで、丼がなくなると同時になくなりました。
スポンサードリンク
ごちそうさまでした
接客も抜群、居心地もよし。量と味と価格も満足度高し!
他のランチメニューのカレーとハンバーグも気になるところ。カレーは600円とかなんだよね。
また食べに行きたいなあ。
ちなみに食べログには営業時間14時までと書いてあったけど、ラストオーダーが14時で14時半に閉店ぽいです。
ごちそうさまでした。
「ハルベルバル」
東京都新宿区西新宿7-7-29
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13174855/
この記事も読まれています