十二社通りの成子坂下交差点のそばにある「陳麻家 西新宿成子坂下店」に行ってきました。
14時ちょっと前に到着したのですが、店の前にメニューが出ておらず、店の中も暗めだったので営業していないのかと思いましたが、人が入っていくのが見えたので入ってみました。普通に営業していた模様。
スポンサードリンク
「陳麻家 西新宿成子坂下店」
ホールにいる店員さんは元気のいい中国の女性と、プロレスが強そうな東欧系の男性でした。多国籍感ある。
店内は少し暗めかな?14時過ぎでも半分くらいの席は埋まっていました。
陳麻家はチェーン店で、担々麺や麻婆豆腐など辛めのものが食べられるお店です。
担々麺の並と杏仁豆腐にしました。
辛いものには杏仁豆腐が必須です。杏仁豆腐はメニューの後ろの方に載っているのだけど、これは担々麺や麻婆豆腐とかの辛いもののそばに掲載しておくべきだと思う。
3分くらいで出てきました。
麺が細いので茹で時間短めなんでしょうね。
じゃくじゃくした食感がいい感じです。
味の方はめっちゃ辛いわけではなく、まろやかな辛さ。辛いのが苦手な私でも食べられます。
肉そぼろはほんのり甘さも感じます。緑は小松菜かなあ。
また、そぼろの肉をすくう用の穴の空いたレンゲが一緒についてくるところが嬉しいですね。
おかげでキレイに肉を食べきることができました。小さな気遣い大事。
杏仁豆腐は担々麺と一緒に持ってきてもらいました。

辛い担々麺を食べる間に、冷たくて甘い杏仁豆腐を食べるのが至福です。オアシス感すごい。
辛いの苦手な人には絶対オススメやで。
スポンサードリンク
ごちそうさまでした
たまにはこういう辛いものもいいですね。
ここの担々麺はまろやか成分もあるのでいい感じです。
そういえば隣に座った人が、担々麺+ご飯+杏仁豆腐のセットを「甘いものは食べられないので、金額同じでいいから杏仁豆腐なしで」と注文していました。
中国の女性店員さんが「ウーン」としばらく考えたあと「それなら単品でたのめるよ、コレとコレ単品にしたら650エンダヨ。セットよりヤスイ(ほぼ原文)」みたいな感じで提案していて、この店員さんやるじゃんとニヤニヤしてしまいました。
店のメニューをしっかり把握している証拠ですね。そりゃそうか。お客さんにタメ口なところもアツい。
ごちそうさまでした。
「陳麻家 西新宿成子坂下店」
東京都新宿区西新宿6-26-8 小西ビル1F
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13041526/
この記事も読まれています