-
エリア-西新宿五丁目駅周辺
【西新宿ランチ】中野坂上「カフェ デ カリー」。素朴なのに不思議な存在感を醸し出すお店と、そのカレー。
中野坂上駅そばにあるカレー屋さん「カフェ デ カリー」に行って来ました。 外観は思ってた以上に素朴。 カレー屋さんには見えないかも。緑のひさしが目印です。 カフェ デ カリー ちょっと薄暗い店内で、やや中年のマスターが迎 […] -
エリア-新宿西口周辺
【西新宿ランチ】西新宿1丁目「渋谷餃子」。薄皮で軽い餃子が12個のW餃子定食。
西新宿1丁目にある「渋谷餃子」に行ってきました。 新宿にあるけど渋谷餃子。 お店はビルの2階にありますが、1階にわかりやすい看板が出ているので迷うことはないと思います。 渋谷餃子 カウンター席とテーブル席が多数。 ダウン […] -
コンサドーレ
【2016年J2第38節】ラスト4試合!北海道コンサドーレ札幌の自動昇格の可能性 & 上位7チームの対戦表から見る昇格争い
2016年10月30日(日)J2第38節が終了しました。 我らがコンサドーレ札幌はアウェイでロアッソ熊本と対戦。 0-2で敗戦となりました。 ここに来て今季初の連敗。 今日はちょっと点が入る気がしませんでしたね……。 ロ […] -
行ってきた
CSS Nite LP48「ライティング」。根底のテーマは、シンプルで分かりやすい文章の作り方。
久しぶりにCSS Niteに参加してきました。 今回参加したのはこちら。 「CSS Nite LP48 ライティング」 http://cssnite.jp/lp/lp48/index.html CSS Niteと言えば、 […] -
エリア-新宿西口周辺
【西新宿ランチ】エルタワー地下「英國屋」。落ち着いた喫茶店で、意外においしいサラダごはん。
喫茶店「英國屋」に行ってきました。 エルタワー地下にあるレストラン街の一角にあります。 英國屋 ちょっとだけリッチな喫茶店。 内装はロイホとかそんな系統。 なぜだか客層が随分高いです。平均60歳くらいかな? ちょっとした […] -
コンサドーレ
【2016年J2第37節】ラスト5試合!北海道コンサドーレ札幌の自動昇格の可能性 & 上位7チームの対戦表から見る昇格争い
2016年10月23日(日)J2第37節が終了しました。 我らがコンサドーレ札幌はホームで東京ヴェルディと対戦。 1-2で敗戦となりました。 ヴェルディには開幕戦アウェイで破れているのでリベンジと行きたいところでしたが、 […] -
エリア-新宿西口周辺
【西新宿ランチ】西新宿1丁目「チャンカヤ」でドネルケバブ。雑居ビルで異国情緒あふれるトルコ料理を。
西新宿1丁目のトルコ料理屋さん「チャンカヤ」に行ってきました。 「ル・クープ・シュー」が入っている、雑居ビルの3階にあります。 ビルの入り口に看板がありますが、知らないとなかなか入りづらいですね。 チャンカヤ 階段で3階 […] -
エリア-新宿西口周辺
【西新宿ランチ】新宿南口「粗挽き蕎麦 トキ」で冷やし鶏そば。つなぎ粉なしの力強い粗挽き蕎麦。
新宿南口近く「粗挽き蕎麦 トキ」に行ってきました。 風雲児の2階にあるお蕎麦屋さんです。 「そ」と出ている看板を目指しましょう。 「粗挽き蕎麦 トキ」 風雲児の行列を尻目に階段をあがりお店へ。 店内は小綺麗で、和モダン風 […] -
エリア-新宿西口周辺
【西新宿ランチ】新宿南口「陳家私菜」にて、熱くて辛くて旨くて舌がしびれる絶品麻婆豆腐。
新宿駅の南口から甲州街道を西へ行ったところにある中華料理屋さん「陳家私菜」に行ってきました。 つけ麺屋さんの「風雲児」のすぐ隣にあります。 先日このお店の前を通った時に、「頂点麻婆豆腐」なる料理の宣伝をみまして。気になっ […] -
エリア-西新宿七丁目周辺
【西新宿ランチ】西新宿7丁目「楽亭」で2品選べる中華定食。この値段でこのボリュームとは恐れ入りました。
西新宿7丁目の中華屋さん「楽亭」に行ってきました。 「俺の麺春道」の隣にあるに小さな中華料理屋さんです。 楽亭 ここの定食は素朴だけどボリュームありますよ! 12種類あるメニューの中から2品選べるセットで780円。 選べ […] -
コンサドーレ
【2016年J2第36節】残り6試合!北海道コンサドーレ札幌の自動昇格の可能性 & 上位7チームの対戦表から見る昇格争い
2016年10月16日(日)J2第36節が終了しました。 我らがコンサドーレ札幌はアウェイで愛媛と対戦。 2-2で引き分けとなりました。 ブラジルトリオがいない中、なかなか良い試合展開でしたが、2度リードしながら2度追い […] -
エリア-新宿西口周辺
【西新宿ランチ】新宿西口「荒海」で味玉つけ麺。思った以上にさらっと行ける無化調スープ。
新宿西口というか、南口に近いところにあるラーメン屋さん「荒海」に行ってきました。 本日は仕事でミーティングのため15時すぎの出発となりました。 遅めのランチには、ランチタイムの概念がないラーメン屋さんによく行きます。 荒 […]