西新宿七丁目界隈にあるラーメン屋さん「はち」に行ってきた。
昨日ランチに行った「味八」の帰りに見つけた。
看板に書いてあった「鶏ぽためん」という響きがうまそうでうまそうで。
ネーミング大事だね。
この「鶏ぽためん」、今までに食べたことがない、しょうがの効いたうんまいポタージュラーメンでしたぞ。
スポンサードリンク
店内の様子
13時45分頃に到着。先客は1名のみ。
カウンターのみの細長い店内。広くはないけど清潔感がある。
元気が良い丁寧な接客。
券売機は外にある。
基本的に鶏ぽためんと炒飯のセットがメイン。
店名が「炒飯とらーめん はち」というこのお店、「炒飯&ラーメンセット」への自信がうかがえる。
というわけで「鶏ぽためん+半炒飯のセット」の食券を購入。
いただきます
スープはしょうががよく効いたポタージュ系。
細かく刻んだタマネギがよく絡んで、いい食感になる。ほうほう。
どろりとはしているんだけど、しつこくなくてうまい。
店の外にある看板によると、「国産鶏をベースに18種類の野菜を加えたスープ」とのことだ。
こういう情報があると、「手間かけてるのね」というイメージ補正がかかり非常によいと思う。
麺は太めでストレートの固め。スープとよく絡む。
チャーシューは3枚。こちらは豚のよう。
そして炒飯。油っこくなくてさっぱり。パラパラしていて食べやすい。
どろっとしたラーメンとよく合う。
ラーメンの量はそこまで多くない。
大盛りも同じ料金で食べられるので、はらへりの人は是非大盛りで。
スポンサードリンク
ごちそうさまでした
調べてみるとこのお店、オープンしたてだったのね。
トッピングのパルメザンチーズが気になる。今度はそれ食べに行こう。
おいしかった!
ごちそうさまでした。
「炒飯とらーめん はち」
東京都新宿区西新宿7-9-15 新宿ダイカンプラザ清田ビル 1F
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13183210/
この記事も読まれています