とても久しぶりに野村ビル地下一階にあるパスタの老舗「ハシヤ」に行ってきました。
前回行った時のエントリーが2014年2月なので、2年ぶりの訪問です(もう西新宿食べ歩きも2年続いているのかー)。
[nlink url=”https://www.nmrevolution.org/blog2/2014/02/hashiya/”]
スポンサードリンク
ハシヤ
14時半ころに到着。この時間だと席にも余裕があります。
カウンターに案内されました。席の前にはチーズとオレガノ?が置いてあります。
カウンターからはキッチンの中がよく見えます。相変わらずどでかい鍋の迫力がすごいですね。
店員さんは前回と同様、相変わらず無愛想気味。
前回はシチューパスタを食べたので、今度は和風パスタに挑戦。たらこのパスタにします。1,100円。強気の値段設定だなあ。
5分ほどで到着。
木の器に入って出てきました。
刻み海苔たっぷり。
麺がつるつるです。固さも食感もちょうどいい。たらこも良く絡んでいいですね。バターの風味がすごい。
どこか懐かしさも感じるほっとできるパスタ。とびきりうまっ!っというより、すべてのバランスがいい感じでまとまっているという感じ。
前回のシチューパスタよりこっちの方が美味しく感じました。
いい香りのするオレガノ(?)を振るとまた違う風味が楽しめます。
チーズもふってみたけどものすごい濃厚。
スポンサードリンク
ごちそうさまでした
ペロリでしたね。美味しかった。
このお店、メニューが多いので、この中からお気に入りを探し当てたいですね。美味しい隠れキャラがいそう。ちょっと高いので、頻繁には通えないんだけど。
いま食べログを見たら「たらこウニいかパスタ」が看板らしい。高いらしいけどこんどは奮発してそれ行くべきか!
(うますぎる!って言っている人と、そうでもないって言っている人がいて、それがまた気になるポイント。)
「ハシヤ」
東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル B2F
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13000795/
この記事も読まれています