今日は初めてモノリスビルに行ってきました。
このビルにもいくつかの飲食店が入っているようです。
このモノリスビルの1階にある中華屋さん「唐朝刀削麺 西新宿店」に行ってきました。
スポンサードリンク
「唐朝刀削麺」
お店は1階の端の方にあります。場所がちょっと分かりづらいかもしれません。
14時前に入りましたが、案外人が入っています。
中華屋さんらしくないテーブルセット。地方のカフェっぽいというか。
このお店は刀削麺がメイン。他に麻婆豆腐や鶏肉のカシューナッツ炒めなどの定食メニューもあります。
刀削麺の中からジャージャー刀削麺をチョイス。
今まで刀削麺って食べた記憶がほとんどないので楽しみ。
注文時にパクチーをどうするか聞かれるので、ナシでお願いしました。
5分くらいで出てきました。
紙エプロンを一緒に渡してくれます。
麺の上に炒めた挽肉とキャベツ。
ジャージャー麺って勝手に冷たいものを想像していたのですが、めっちゃ熱いのが出てきました。
にしても、ものすごい量です。下にある麺がもちもちだんご状態。肉の量もかなりあります。
いただきます。
麺同士が絡んでいて、しかもかなり重いので取り出しにくいぞ。
食感はラザニアに近い感じ。中華風ラザニア的な雰囲気。
肉は濃いめの味付け。キャベツとよく合います。辛さはほとんどありません。
にしても麺が食べても食べてもなくならない。
ジャージャー刀削麺だからか、ほとんど汁気がないので麺同士がくっついて団子状態に。味はいいけど、粉の塊を食べている気持ちに。
結局、非常に申し訳ないのだけど、半分くらいしか食べられませんでした。これフルで食べるのは相当パワーいりますよ…。
スポンサードリンク
ごちそうさまでした
スープがしっかりした系のメニューの方が食べやすいかもしれません。
今度は半分くらいでいいな…。
味はいい感じだけに、麺の量を調整して臨みたいですね。
ごちそうさまでした。
「唐朝刀削麺 西新宿店」
東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス1F
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13120687/
この記事も読まれています