青のり。
1ヶ月に何回使うだろうか。
使うのは焼きそば、お好み焼きぐらい?
そんな青のり、我が家ではちょっとこだわった青のりを使っています。
これ。
「カメセ水産の青のり」。
このビジュアルに一発で心を持っていかれてしまいました。
このレトロな佇まいがたまりません。
ブルーのガラス、昭和を感じさせるラベル。
見た目も良いけど、味も良い。
ふんわり海のいい香りがします。
これを焼きそばに大量にかけて食べるのが最高です。
鮮やかで美しい緑色。
もう、これなしの焼きそばは考えられません。
このビンには思ったよりたくさん入っていて、使っても使っても減りません。
だから大量にかけてOK。
ちょっと高いけど、一度買ったら相当使えます。
そして、使い終わったあとのビンは、一輪挿しにちょうどよい。
見た目も味も良くて、ビンまで使えちゃう。
どこまで優秀なんだ。カメセの青のり。
この記事も読まれています