福岡に移住してから、初めて「ピエトロ」に行ってきました。
ピエトロは福岡で営業を開始した、パスタメインのチェーン店です。
現在では九州を中心に展開、関東にも数店舗あるみたいです。
ドレッシングが有名なので、ピエトロの名前は知っていましたが、お店に行ったのは初めて。
今回はキャナルシティ店へ。
スポンサードリンク
ピエトロ キャナルシティ店
キャナルシティの地下1階のレストラン街にありました。
地下にあるお店ですが、外の光が入る場所なので店内は明るめ。
早速メニューをチェック。
パスタをメインにピザやドリア、サラダも充実しています。
パスタの選び方には2種類。
「ソース・具材・パスタ・トッピング」などを自由に組み合わせることができる「ピエトロパスタ」と、はじめから完成している「オリジナルパスタ」。
前者の組み合わせ自由な方は、選ぶのがちょっと面倒ですね…。慣れている人は良いかもしれませんが。
後者のオリジナルの方は、蟹みそ、うになどの個性的なパスタが多いです。


メニューはとても豊富&どれも美味しそうで、決めるのに一苦労。
オリジナルパスタの中から、「天神ナポリタン」をチョイス。
メニューに書いてあった「デミグラスソース仕立てのナポリタン」という一行が気になり、決め手となりました。
天神ナポリタン
10分ほどでやってきました。
粉チーズの香りがかなり強く効いています。
上にはフライドポテトがトッピング。
この時点で、かなり個性的。
では、いただきます。
おっ。
ソースの方はナポリタンらしいケチャップベースではなく、ウスターソース感が強いです。
これが「デミグラスソース仕立て」か。
具にはソーセージ、ベーコン。どれもなかなかの存在感。
全体的に味付けは濃い目なんだけど、上に乗っている緑の葉が爽やかで、味の中和に意外とよく効いてくれます。
何だろうこれ。ルッコラっぽい味がするけど、ルッコラの形状ではない。
うーん、これはなかなか美味しいですね。
デミグラスソースの存在感がかなりよく効いていて、こんなナポリタンは食べたことないぞ…。
オリジナル感の強いナポリタンで、クセになる味です。
スポンサードリンク
ごちそうさまでした
チェーン店なので、「軽く食べれればいいか」くらいの気持ちだったのですが、想像以上に美味しかったです。
さすが40年近い歴史がありますね。
どのメニューも安さを売りにしたチェーン店感はなく、思ったより本格的なものが多かったのが印象的。
冷製パスタなどの、期間限定メニューもあったりで、また行ってみたいなーと思うお店でした。
ごちそうさまでした。
「ピエトロ キャナルシティ店」
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40001241/
この記事も読まれています