-
ライフ
【レビュー】我が家にブラーバがやってきた。水拭き・乾拭きの二刀流。こいつは生活が変わるスーパーお掃除マシン!
我が家にブラーバがやって来ました。 ご存知ですか?ブラーバ。 あのルンバを作っている会社が開発した「フローリング用水拭きロボット」です。 iRobot ブラーバ380jposted with カエレバ iRobot Am […] -
ライフ
大宮7F(ナナエフ)に行ってきた!いい意味で緊張感がなく居心地のよい空間。これで1日1,000円とは恐るべし。
先日、コワーキング界(どこ)では有名な大宮の「7F(ナナエフ)」に行ってきました。 みんな集中して作業してるけど、いい意味で緊張感のない居心地のよい空間でした。 あまりウロウロできなかったので、写真少なめですがご紹介。 […] -
ライフ
どう考えても楽すぎる!小銭ポケットのススメ。
小銭ポケットな奴は大体友達。 小銭ポケットとは、財布の小銭入れを使わずジーンズなどのポケットに直接小銭を入れることである! わたくし、財布に小銭は入れません。 ってか、財布に小銭入れると不便じゃない?重くなるし、小銭を取 […] -
Mac・iPhone・インターネッツ
年賀状はScansnapを使ってEvernoteに保存!
年賀状、ウチからは出していないのですが(すいません)今年も数十枚いただきました。 年賀状って見たあとはどうしていますか? 引き出しの奥にしまいこんでしまい、再度見ることってあまりないですよね。でもだからといって処分もしづ […] -
福岡旅行2015
【福岡旅行記】大濠公園近くのお寿司屋さん「寿楽」で、驚きの美味さ&驚きの安さの海鮮丼!
福岡旅行最終日。 大濠公園と福岡城跡を散策。 いやー大濠公園、いいところですね。天気の良さも相まって極楽のような公園でした。 この日は朝早かったせいもあり、公園散策中に劇的にお腹が空いてきました。 GoogleMapで近 […] -
福岡旅行2015
【福岡旅行記】海の見える最高のロケーション!糸島「波平」でイカの活き造り定食。刺身のあとの天ぷらがまた最高なんだな。
糸島のドライブの帰り道、お昼ご飯を食べるべくお店を探しながら運転。糸島では海鮮を食べねばならん! 二見ヶ浦を超えたあたりの左手に「パームビーチザガーデン」という施設を見つけました。 レストランとお土産屋さんが併設された施 […] -
ライフ
大掃除を効率よく遂行するコツは、きちんと計画を立てることだった!
なんとウチでは既に先週くらいから大掃除を始めました。 大掃除、面倒で大変ですね。 毎年やってきて思ってたんですが、年末の数日であれもこれもやるのは無理です。 多すぎるんだよね、タスクが。そして総量が見えてこないからやって […] -
Switch・PS4・スマホゲーム
Wiiを売る前にリセット!本体とショッピングチャンネルを初期化する方法。
年末の大掃除をしています。 その中で気になったのが、テレビ台の下に長いこと鎮座していたWii。WiiUじゃなくてWiiです。 しばらく起動しておらず、もう使うこともないだろうということで、「どこかで売ろうかな」と本体を初 […] -
福岡旅行2015
【福岡旅行記】糸島へドライブ!12月なのに海がめっちゃキレイで感動したわ…。
福岡に来たなら行きたいシリーズ。糸島です。 市内でレンタカーを借りて行ってきました。 糸島は青い海と白い砂の砂浜が美しい半島。関東でいう湘南的なところでしょうか。 福岡都心から車で20分ほどでアクセスできるのが魅力です。 […] -
福岡旅行2015
【福岡旅行記】ここモツ鍋屋さんだよね?モダンな店内の「やま中」で絶品モツ鍋を食べてきた!
12月12日(土)〜14日(月)で福岡旅行に行ってきました。 その工程の中で13日(日)の夜にモツ鍋を食べに行ってきました。福岡に来たならこれを食べたいシリーズの筆頭ですね。 奥さんの会社に福岡出身の後輩がいるので、美味 […] -
福岡旅行2015
【福岡旅行記】札幌出身の私から見た福岡。超絶便利で魅力が詰まったコンパクトシティ。
12月12日(土)〜14日(月)で福岡旅行に行ってきました。 福岡は学生のころに行ったきりなので20年弱ぶりでしょうか。 今回は都心部の散策と、レンタカーを借りての糸島方面の観光です。 地方都市の中で今一番勢いがある福岡 […] -
ライフ
AEDは止まった心臓を動かすためではなかった。マンションの防災訓練でAED訓練を体験。
住んでいるマンションで防災訓練がありました。 いつもであれば腰が重くて参加しないのだけど、配られた告知プリントを見ると「消防署によるAED訓練」という項目が記載されていました。 最近よく耳にするAEDですが、実際触ったこ […]