-
コンサドーレ
鳥栖サポーターさんの拍手に感動した件
コンサドーレサポーターの私です。 先日、「サガン鳥栖vs北海道コンサドーレ札幌」の試合を観に行きました。 場所はサガン鳥栖のホーム、駅前不動産スタジアムです。 その試合前、鳥栖サポーターさんの行動に感動した出来事がありま […] -
Mac・iPhone・インターネッツ
【MacOS + SourceTree】2段階認証&パーソナルアクセストークンを設定して、Githubにアクセスする
先日、Githubからこんなメールが届きました。 You recently used a password to access the repository at リポジトリ名 with git using git/2. […] -
Mac・iPhone・インターネッツ
「Dropboxのスマートシンク & SourceTree(Git)」でファイルを管理するとどうなるのか
「Dropboxのスマートシンク & SourceTree(Git)」でファイルを管理した際の疑問について、実験してみました。 疑問 Gitで管理中のファイルが、スマートシンクの「オンラインのみ」になった場合、Sourc […] -
料理
【初心者男のごはん当番】カンタン!甘納豆の甘い赤飯の作り方
北海道出身の私です。 先日、Twitterに「甘納豆の赤飯」の画像が流れてきました。 そう、北海道の赤飯は甘いのです。 普通の小豆で炊いた赤飯は甘くないですよね。これは北海道民にとって、有名なカルチャーショックのひとつで […] -
ライフ
クーポンを使って風疹(風しん)の抗体検査・ワクチン接種をしてきた
だいぶ前のこと、市役所から「風しんの抗体検査のクーポン」が送られてきていました。 申し訳ないことに、このクーポンをもらってから、すっかりこのことを忘れていたのですが、先日書類整理をした時にこのクーポンを発見したことをきっ […] -
Mac・iPhone・インターネッツ
【MacBookPro2017】バッテリー膨張修理(福岡Appleストアにて)
メインマシンに、MacBookPro(13inch 2017 タッチバー搭載)を使っています。 このマシンのバッテリーが膨張してしまい、本体が微妙に歪んできてしまいました。 本記事では、福岡在住の私がAppleに修理を依 […] -
Mac・iPhone・インターネッツ
【Mac】Time Machine(タイムマシン)が重い時に、これで解消できました
久しぶりにMacBookProの中身をまるっとバックアップする必要が出てきました。 Macでバックアップといえば、「Time Machine(タイムマシン)」です。 そのタイムマシン、途中までバックアップは順調だったので […] -
コンサドーレ
Musashi Suzuki’s profile and collection of his goals 2020 2019.
ベールスホットサポーターの皆さんへ Dear K. Beerschot V.A. supporters. I am Japanese and I am Hokkaido Consadole Sapporo’s suppo […] -
サブ4への道
【ガーミン220J】思いのほか大変だったバンド交換
ガーミン220J(GARMIN220)のバンド交換をしました。 いろんな方のバンド交換体験記を読むと、「簡単だった」「すぐできた」という感じで、難易度が低そうだったのですが、自分の場合は思いのほか苦労したので、その内容を […] -
コンサドーレ
【2020年7月版】数字で見るコンサニュース
7月に行われた試合の中から、象徴的な数字に着目してニュースをまとめました。 題して「数字で見るコンサニュース」!これを読むと、コンサドーレに少し詳しくなれるかも? 今回ピックアップした数字は下記の5つです。ピンと来る数字 […] -
コンサドーレ
【2020年J1第7節】札幌vs横浜FM。3-1勝利。ミシャサッカーに新たな可能性。なぜ新布陣は機能したのか。
2020年J1第7節、ホーム・札幌ドームにて、横浜Fマリノス戦です。 驚きのスタメン この日のスタメンを見て、驚いたサポも多かったと思います。 GK 1 菅野DF 3 進藤DF 10 宮澤DF 31 高嶺MF 7 ルーカ […] -
コンサドーレ
【2020年J1第6節】札幌vsF東京。好調FC東京を内容で上回るも、終了間際に失点し1-1ドロー。
2020年J1第6節、ホーム・札幌ドームにて、FC東京戦です。とうとうホーム開幕戦がやってきました。 選手・クラブのみなさん、長いキャンプとアウェイの日々、本当におつかれさまでした! スタメン 荒野が前節レッドカードで出 […]