-
コンサドーレ
【2018年J1第10節】札幌vs横浜FM。ホーム厚別にて都倉・進藤のゴールで、2-1逆転勝利!
2018年J1第10節ホーム横浜FM戦です。 雨が降る厚別での試合。 ちょっと寒そうでしたね…。 試合の方は今日もジェイが欠場。しかしジェイがいなくても強い! 前半に1点を先制されるも、後半に2点を取り返して逆転勝ち。 […] -
Mac・iPhone・インターネッツ
「移行アシスタント」で移行したアプリ(Adobe CC、Evernote、Dropbox…)の挙動を検証する
先日購入したMacBookPro、とても快適に使っています。 今回、新MacBookProへのデータ移行は移行アシスタントで行いました。 →新MacBookProに「移行アシスタント」でデータ移行をした手順。思ったよりス […] -
糸島・福岡ライフ
糸島ならではの美容室「ウミノビヨウシツ」。海を見ながらカットしてもらう贅沢。
先日、久しぶりに美容室に行きました。 僕は美容室が苦手で、行くのが億劫で億劫で億劫でたまらないタイプの人間なのですが、糸島にすごくよいロケーションの美容室を見つけて、一気に気に入ってしまいました。 美容室が苦手病 改めて […] -
サブ4への道
【めざせサブ4.5】2018年3月のランまとめ。11回出走、63.93km。確定申告に仕事に忙しかった…と言い訳。
4月も下旬に入ってしまいましたが、3月のランのまとめを。 2018年3月は11回出走、合計63.93kmとなりました。 うーん、ちょっと少ないですね。 回数も少ないし、距離的にも7km弱と短めです。 2月にフルマラソンを […] -
コンサドーレ
【2018年J1第9節】札幌vs浦和。アウェイで耐えて0-0のドロー。
2018年J1第9節アウェイ浦和戦。 浦和大槻監督の最後の指揮試合ということで、なにやらとても盛り上がっていましたね。 それを抜きにしても、いつもながらすごい雰囲気の埼玉スタジアムです。 その中でも、札幌サポーターの声が […] -
糸島・福岡ライフ
【糸島生活】黄色と白のフリージアが、春らしさ満載で可愛らしくて良い。
少し前のことになるので、旬は過ぎているかもしれませんが…。 久しぶりに花を買ってきました。 黄色と白のフリージアです。 これで230円ほど。 白と黄色の組み合わせが華やかで、春らしさ満載です。 ぽってりしたつぼみの様子が […] -
Switch・PS4・スマホゲーム
サーモンランで、「満潮・干潮」を開始直後に見分ける方法
スプラトゥーン2のサーモンラン、楽しすぎていまだに遊んでいます。 味方との阿吽の呼吸が決まった時の爽快さと言ったらないですね。 とても今更なんですが、「そのステージが満潮なのか干潮なのか」を開始直後に見分ける方法があるこ […] -
コンサドーレ
【2018年ルヴァンGL第4節】札幌vs磐田。ウッチー、ジュリーニョ、宮吉のゴールで3-2で逆転勝利!
ルヴァンカップグループステージ第4節。 アウェイ磐田戦です。 DAZNにしか加入していない私はテキスト速報とTwitter観戦です。 今日のスタメン。 GK 1 菅野 孝憲 DF 26 早坂 良太 DF 2 横山 知伸 […] -
福岡ごはんログ
【福岡・赤坂】作業するならViTOがオススメ。落ち着いて仕事ができる広くて居心地のよいオサレカフェ。
普段は自宅で作業をしているのですが、たまに福岡の都心に出るときには、Macを持っていってカフェなどで作業をします。 最近は大濠公園、赤坂付近に用事があることが多く、赤坂駅付近のカフェで仕事をすることが多めです。 今日はよ […] -
福岡ごはんログ
【福岡・赤坂】「泰元食堂」でハンバーグ定食。肉の専門店のふわふわ系ハンバーグがうまい。
今日のランチは赤坂にある泰元食堂に行ってきました。 以前、キャナルシティにあるビーフ泰元に行ったことがあるのですが、その系列のお店のようです。 場所は赤坂駅から南へ5分くらい歩いたところ。 大正通りと国体通りが交わる警固 […] -
Switch・PS4・スマホゲーム
【ゼルダBoW攻略日記その1】はじまりの島脱出まで
「目を覚まして…」 から始まる今回のゼルダ。 お、いい感じのアニメ調の世界観。 冷凍保存的な器から起き上がってスタート。 なお、本人の記憶は全くない模様。 シーカーストーンという、スマホみたいなアイテムをゲット。 マップ […] -
コンサドーレ
【2018年J1第8節】札幌vs柏。宮吉初ゴール、都倉3戦連続弾で2-1逆転勝利!アウェイで勝って3連勝!
2018年J1第8節アウェイ柏戦。 今日はなんと、チャナティップ、宮澤、福森、ジェイと多くの主力が不在。 特にあの頑健福森がいないなんて、いつ以来だろう。ちょっと記憶がありません。 代わりに先発したのは、宮吉、石川、兵藤 […]