-
エリア-十二社通り成子坂周辺
【西新宿ランチ】「ワイガヤ十二社通り店」で和風パスタ。この界隈では貴重なオサレなパスタ屋さん。
ワイガヤ十二社通り店に行ってきました。今月オープンしたばかりのお店です。 本日は同僚エンジニア殿と。 新宿七丁目にもワイガヤがありますが、それの支店のようです。 あの時のパスタの思い出はなかなかヘビーでしたなあ。 [nl […] -
エリア-西新宿七丁目周辺
【西新宿ランチ】「Juntan」でビーフストロガノフ。明るいカフェ的焼肉屋さん。
新宿七丁目にある焼肉屋さん「Juntan(じゅんたん)」に行ってきました。 「味の初」の下にあるお店です。 お店は3階。1階には美味しそうなメニューを紹介した看板が出ています。階段もしくはエレベーターで移動しましょう。 […] -
エリア-新宿西口周辺
【西新宿ランチ】「inton」で石焼カルビ丼定食。ゆったり空間で豚肉ランチはいかがでしょう。
新宿郵便局の裏にある「inton(いんとん)」に行ってきました。 地下にあるお店。階段を降りて、右手にUターンしたところにある赤い壁のお店です。 inton かなり広い店内。調べてみると82席あるようです。 ダウンライト […] -
Switch・PS4・スマホゲーム
【ドラクエビルダーズ日記】リムルダール編その2
リムルダールの街も徐々に大きくなってきました。 2016年2月15日現在(リムルダール) 街の南にお堀を掘ってみました。 土壁も配置して城壁にしています。 北にある病院にベッドを増設しました。大病院になりつつあります。現 […] -
エリア-新宿西口周辺
【西新宿ランチ】ルミネ地下「バンコク屋台 カオサン」でカオマンガイ。遅めの時間でも活気のあるタイ料理屋さん。
本日は外出のため、ルミネ地下でランチ。 タイ料理屋さんの「バンコク屋台 カオサン」に行ってきました。 場所的には一応西新宿と言ってもよいかな? バンコク屋台 カオサン アジアの広いフードコートに来たような内装。50人くら […] -
Mac・iPhone・インターネッツ
風呂kindleのケースは「ジップロック フリーザーパック」がおすすめ!
最近またハマりだした風呂Kindle。 長風呂の娯楽にぴったりです。 風呂に持ち込む際に使っているケースは「ジップロック フリーザーバッグ S」。 この中にkindleを入れます。 サイズは127mm×177mm。このサ […] -
Switch・PS4・スマホゲーム
【ドラクエビルダーズ日記】リムルダール編その1
みなさん、ドラゴンクエストビルダーズやってますか?いやー面白いですね。 私はようやく第2章に突入しました。 2016年2月13日現在(リムルダール) 南西の囲いを修復して、寝泊まりできる部屋を作成。 北に病室を配置しまし […] -
エリア-高層ビル
【西新宿ランチ】新宿住友ビル「スカイギルド」で、たまにの高層階非日常ランチ。
同僚殿5人で新宿住友ビル49階にあるレストラン「スカイギルド」に行ってきました。 サラダバー、ドリンクバー付きのランチが食べられるお店です。 スカイギルド 高速エレベーターで一気に49階まで移動。 店に入ると高層階ならで […] -
Mac・iPhone・インターネッツ
毎日の食事を記録するアプリ「meal」がシンプルでとても良い!
「2日前の夕飯なに食べたっけ。」 「この1ヶ月どんなものを食べて過ごしてきたのか。」 自分が食べた食事をシンプルに分類して眺めたい。 そんなワタシにおすすめのアプリを発見しました。 撮影するだけ&取り込むだけのアプリ「m […] -
Mac・iPhone・インターネッツ
「片手キーボードPRO」のサイズのリセットを防ぐ方法
片手キーボードPRO。サイズが自由に変えられるiPhone用のキーボードです。 微調整に微調整を重ねて、しっくりくるサイズをバシッと決めてそれはそれは快適に使用していました。 勝手にサイズがリセットされて元に戻る ある時 […] -
エリア-西新宿五丁目駅周辺
【西新宿ランチ】「孝林」でたぬきそば。食欲のない時はいつもココ。
ここ数日は朝から調子が悪い。 目がかゆく、肌もかゆい。花粉がそろそろ来てますかね。 会社に来ただけで体力を使って食欲もあまりない。 こんなときは蕎麦の「孝林」。 風邪を引いた時や夏バテのときなど、食欲のない時はいつもこの […] -
ブログ考察
【Monthly Report】2016年1月のアクセスレポート。先月比でほぼ横ばい。
あっという間に1月が終わってしまいました。 なんということ。 さて2016年1月のアクセスレポートです。 数字で見るNMRevolution.blog 2016年1月のPV数:14,549PV(先月14,701PV) 2 […]