-
エリア-西新宿七丁目周辺
【西新宿ランチ】「デンバープレミアム」でステーキ丼。う…ちょっと…肉が固い。固すぎる。
新宿七丁目にあるステーキ屋さん「デンバープレミアム」に行ってきました。 あまりマイナスなことは書きたくないのですが、ちょっと残念感。 デンバープレミアム 特にアメリカンという風でもなく、ファーストフード店のような軽さがあ […] -
エリア-西新宿七丁目周辺
【西新宿ランチ】「光来」でチャーシュー麺。素朴で懐かしい系の醤油ラーメン。
西新宿七丁目にあるラーメン屋さん「光来」に行ってきました。 新宿なのに中華そばがなんと400円で食べられるということで有名なお店です。 光来 14時ころに到着。 3割程度のお客さんの入りです。 入ってすぐ右手にある自販機 […] -
料理
シチューの翌日はシチュードリア。簡単に作れる「豪華版シチューごはん」の破壊力を喰らえ!
みんな大好きシチューごはん。 これだけでも十分美味しいのだけど、シチュードリアにするとさらに美味しく変貌を遂げます。 作り方もいたってカンタン(僕は作ったことなくて、奥様が作ってくれるのだけど)。 耐熱容器にごはんを入れ […] -
エリア-西新宿七丁目周辺
【西新宿ランチ】「龍の家」で揚げもつ入りつけめん。香ばしくて新食感な絶品スープ!
西新宿七丁目にあるラーメン&つけめん屋さん「龍の家」に行ってきました。 このあたりはラーメン激戦区ですね。有名店がひしめいています。個性的なラーメン屋さんも多い。 龍の家 14時前に着いたのですが、この時間で店の外に5人 […] -
サブ4への道
【グルメラン】「天王寺 はち八」でたこ焼き&明石焼き!寒い中走って行った甲斐があった!
走って美味しいものを食べに行くグルメラン。 今日は大塚駅そばにある「天王寺 はち八」にたこ焼き&明石焼きを食べにいってきました。 わたくし、何気に今まで明石焼きというものを食べたことがなく、人生初の明石焼きです。 行程は […] -
サブ4への道
【甘味処ラン】四ツ谷「わかば」で「天然物」の絶品たい焼き。カリッカリの食感がたまらない!
走って甘味を食べに行く甘味処ラン。 今回は四ツ谷の「わかば」にたい焼きを食べに行ってきました。 往復約15kmの行程。 四ツ谷「わかば」 四ツ谷わかばといえば、東京のたい焼き御三家と呼ばれている有名店です。 昭和28年創 […] -
エリア-西新宿七丁目周辺
「鶏Dining&Bar Goto」で究極の親子丼。名前負けしない究極さがそこにはあった!
西新宿七丁目にある「鶏Dining&Bar Goto」に行ってきました。 小滝橋通りに面した、地下にあるお店です。 鶏Dining&Bar Goto 狭い階段を下ります。 扉を開けるとバーのような店内。天井はむき出しパイ […] -
ライフ
どう考えても楽すぎる!小銭ポケットのススメ。
小銭ポケットな奴は大体友達。 小銭ポケットとは、財布の小銭入れを使わずジーンズなどのポケットに直接小銭を入れることである! わたくし、財布に小銭は入れません。 ってか、財布に小銭入れると不便じゃない?重くなるし、小銭を取 […] -
エリア-高層ビル
【西新宿ランチ】「Tanto Domani(タントドマーニ)」で、ぜんぶ自分でチョイスする前菜3種+メイン料理のイタリアン。
新宿アイランドにあるイタリアン「Tanto Domani(タントドマーニ)」に行ってきました。 一緒に行った、他部署の部長殿が教えてくれました。 13時15分くらいに到着。ほぼ満席です。 注文システムが面白い ここの注文 […] -
エリア-十二社通り成子坂周辺
【西新宿ランチ】「巴屋」でサバの塩焼き定食。可愛らしいおばあちゃんの接客に癒やされる。
熊野神社の十二社通りを挟んだ向かいにある「巴屋」に行ってきました。 果物屋さんの地下にあるのですが、少しわかりづらい場所にあります。 私も何度かこの道を通っていますが、気づいたのは最近です。 巴屋 13時半に到着。 狭い […] -
サブ4への道
【甘味処ラン】「浅草浪花家」でたい焼きとかき氷。ふわふわ食感のかき氷がすごい!
走って甘味を食べに行く甘味処ラン。 昨日の「みつばち」に引き続き、本日は浅草の「浅草浪花家」へ奥様と一緒に走って行ってきました。往復約15km。 今日の目当てはたい焼きです。 浅草浪花家 浅草浪花家は浅草寺の西の通りにあ […] -
サブ4への道
【甘味処ラン】湯島「みつばち」。おしること鶏雑炊を食べるため、走って湯島に行ってきた。
湯島ある甘味処「みつばち」に行ってきました。 あんみつやぜんざいが有名なお店です。 マラソンの練習を兼ねて、8キロほど走って行きました。 みつばち みつばちは湯島のドン・キホーテの隣にあります。 車道はそこそこの広さです […]