-
仮想通貨・投資
お金が年5%増える?投資の素人の私が勉強のために読んだ本!「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」
フリーランスになってから、目下、気になるのはお金の話です。 会社員時代は働いていれば、一定額のお給料がもらえていました。 しかしフリーランスの今はそうはいきません。 そんなに考えていなかった、お金の話をとてもリアルに感じ […] -
ライフ
フリーランスのあなた、国民年金を「2年前納」にして、ちょっとだけトクをしましょう
フリーランスになると、改めて年金や保険の支払いに敏感になります。 というか、会社員時代は給料から天引だったから、何も考えていなかったよね自分。 今回注目するのは国民年金。 会社員時代は厚生年金だったやつですね。 年金、本 […] -
糸島・福岡ライフ
【糸島生活】白と黄色の菊を飾る。長持ち&可憐で、最近イチオシな花になりました。
糸島に来てから、すっかり部屋に花を飾ることが好きになってしまった我が家です。 その理由は…。産直で売っている切り花が安すぎ&品質が高すぎで最高なのです。 中でもイチオシの花が菊です。 菊がイチオシな理由 菊がイチオシな理 […] -
月間アクセスランキング
【西新宿ランチ】全423エントリーの中からベスト10を発表!2017年11月の月間アクセスランキング
当ブログで、僕が西新宿(西新宿駅・西新宿五丁目駅・新宿七丁目・高層ビル群・新宿西口)で実際に食べに行ったランチを紹介している「西新宿ランチ」。 アクセスランキングをご紹介します。 今回は2017年11月のアクセス数ランキ […] -
コンサドーレ
2017年シーズン、コンサドーレ札幌の「記憶に残る試合ベスト3」を選んでみた
2017年は11位でフィニッシュ、見事J1残留を決めてくれたコンサドーレ札幌です。 全34試合、いろんな試合がありました。 私は福岡在住なので、ほとんどがDAZN観戦でしたが、レッズ戦とサガン鳥栖戦を生観戦できました。 […] -
ライフ
【長崎・波佐見】定価の3割引で食器が買える!「白山陶器ショールーム」に行ってきた。
白山陶器、食器好きの方ならご存知の方も多いと思います。 私もあのシンプルな雰囲気が好きで、ウチでもいくつか白山陶器モノの食器を使っています。 先日、長崎の波佐見にある白山陶器のショールームに行ってきました。 白山陶器ショ […] -
福岡ごはんログ
【福岡・祇園】「博多祇園鉄なべ」で小ぶりな餃子を大量に喰らうの巻
福岡でご飯といえば、もつ鍋、水炊き、とりかわ、とんこつラーメン、ごまさばあたりがすぐに思いつくでしょうか。 先日、福岡在住の方に「おいしいお店がある!」と連れて行ってもらったお店があるのですが、そこはもつ鍋でも水炊きでも […] -
コンサドーレ
【コンサドーレオフシーズン】マセードの契約満了が発表に。
先日の4人の選手に引き続き、MFマセードの契約満了が発表されました。 ヘイス、ジュリーニョ、マセードのブラジルトリオで、2016年のJ2時代を引っ張ってくれました。 2016年に加入。ヘイスと同時期の加入。 右サイドの攻 […] -
糸島・福岡ライフ
【糸島生活】伊都菜彩でピンクの菊を買ってきた。その美しさと、驚異の長持ち力に感動。
糸島にはいくつか産直があります。 旬の食材が激安で、毎回産直に行く度に驚きがある場所です。 そして、食材も安いのですが、「花」がべらぼうに安いことも特徴のひとつ。 どの産直に行っても、花が一緒に売っていることが多いです。 […] -
糸島ごはんログ
【糸島ランチ】「塚本鮮魚店」で海鮮丼&天ぷら定食。このクオリティで、驚愕の1,500円!
糸島にある「塚本鮮魚店」で、ランチを食べてきました。 過去にも行ったことがあるのですが、ここ、海鮮丼と天ぷらが絶品なのです。 塚本鮮魚店 唐津街道を、福岡方面から唐津方面に向かって走ります。美咲が丘駅を越えて5分ほど走る […] -
サブ4への道
【めざせサブ4.5】2017年11月のランまとめ。出走5回。約43km。あまりの練習不足の愕然。
早いもので2017年も12月に突入しました。 先月はどれくらい走ったかなあ、と11月のジョギングの記録を見て愕然…。 走った日数わずか5日、走行距離は43.24km。 ち、違うんだ! 11月は友人が来て一緒に温泉に行った […] -
コンサドーレ
【コンサドーレオフシーズン】4選手が契約満了&移籍。杉山・金山・石井・増川の思い出。
2017年のシーズンも終わり、(もう終わってしまった!)、契約・補強のシーズンがやってきました。 わくわくする補強もあれば、お別れもあるわけです。 12月1日と2日に発表された契約満了と移籍のニュースは、下記の3人。 G […]