-
ライフ
レンジが壊れていろいろ知った。レンジを買うならネットじゃなくて店舗がオススメ!
レンジが突然壊れました。 家電が壊れるのはいつも突然です。 レンジの横に貼ってあったシールを見てみると「95年製」の表示。20年選手でした。今までよう頑張ってくれた。 レンジは生活必需品のひとつ。 無いと結構困っちゃう。 […] -
エリア-新宿西口周辺
【西新宿ランチ】「火魚」で鯖・鮭・ぶりの焼き魚3点定食。お店の場所が分かりづらくて焦るの巻。
先週の金曜日、魚の定食が食べられる居酒屋さん「火魚 (かな)」に行ってきました。 ちょっとカッコイイ店名ですね。 お店が見つからない… さて、お店の場所ですが地上から行くとまずわかりません。 食べログで調べた地図を見ると […] -
エリア-西新宿駅周辺
【西新宿ランチ】オークタワー「Hiro」で、「双醤涼麺(そうじゃんりょうめん)」。めっちゃ濃厚な味噌だれ&肉味噌がすごい。
オークタワーにある中華屋さん「Hiro」に行ってきました。 14時半に到着。空いていたので、4人席を案内してくれました。 焦げ茶色のテーブルに黒い椅子と、なかなかシックな内装です。ほんのり紫がかった照明のとてもキレイな店 […] -
西新宿ランチ
【番外編:大久保ランチ】「プングムフレッシュ店」でサムギョプサル食べ放題ランチ!ガッツリ焼肉&韓国料理を堪能!
今日はお昼時に仕事で大久保にいたので大久保ランチ。部内の同僚殿たちと一緒です。 サムギョプサルの食べ放題ランチの「プングムフレッシュ店」に行ってきました。 新大久保駅から東へ2〜3分。地下にあるお店です。 12時半過ぎで […] -
エリア-十二社通り成子坂周辺
【西新宿ランチ】移動販売車「Tokyo Food Truck」でタコライスをテイクアウト。オーガニックがコンセプトのヘルシーなお弁当。
今日は西新宿の「芸能花電伝舎」で移動車販売を行っている「Tokyo Food Truck」でお弁当を買ってきました。 このTokyo Food Truckは芸能花電伝舎という建物の敷地内に車を停めてランチ弁当を販売してい […] -
エリア-十二社通り成子坂周辺
【西新宿ランチ】新宿グランドタワー地下「チャイナドール」でバンバンジー冷麺。ちょっと小綺麗な中華屋さん。
グランドタワー地下にある中華料理屋さん「チャイナドール」に行ってきました。 セガフレードの横にあるエスカレーターを下った先にあります。 チャイナドール 店内は白を貴重にした小綺麗な内装で、いかにも中華屋さんという出で立ち […] -
料理
【男の簡単料理】味噌汁がこんなに簡単に作れることを君は知らない
えるしってるか みそしるはかんたん。 味噌汁。僕も料理をする前はなんだか小難しいものだと思っていました。 これが想像以上に簡単です。 こんなに簡単なのに、料理ができない人から見ると一目置かれるもの。 これをマスターしてお […] -
エリア-西新宿七丁目周辺
【西新宿ランチ】「navi cafe(ナビカフェ)」でバジルチキンごはん。ゆったり落ち着ける秘密的カフェ。
西新宿七丁目にある「navi cafe(ナビカフェ)」に行ってきました。 アジア料理系のランチが食べられるお店です。 お店の場所ですが、西新宿駅方面から見ると麺屋翔のさらに奥のエリアになります。 入り口が少し分かりにくい […] -
エリア-西新宿駅周辺
【西新宿ランチ】青梅街道のドトールへ。ミラノサンドと言えば「A」のハムが至福。
昨日、高いパニーニセットを食べた後に、あぁパン系だったらドトールのミラノサンド食べたいなーって思ったのでした。 今日行ったのは青梅街道沿いのドトール。新宿警察署の近く、野村ビルの裏あたりですね。 ドトールは店舗によっては […] -
エリア-十二社通り成子坂周辺
【西新宿ランチ】グランドタワー「セガフレード・ザネッティ」でパニーニ。高層ビルのエントランスにある都会のカフェ。
新宿グランドタワー1階にある「セガフレード・ザネッティ」に行ってきました。 高層ビルの1階のだだっ広いエントランスの一角にあります。 エントランスで営業しているという点では、スクエアタワーのタリーズに店舗スタイルが似てい […] -
Mac・iPhone・インターネッツ
【提案】分厚くて重い参考書はバラして持ち歩くのはどうか
先日、「HTML5プロフェッショナル認定試験に合格しました」というエントリーを書きました。 [nlink url=”https://www.nmrevolution.org/blog2/2016/06/html5-exa […] -
Mac・iPhone・インターネッツ
「HTML5プロフェッショナル認定試験 レベル1」合格!受験の仕方や勉強方法のご紹介。
「HTML5プロフェッショナル認定試験」を受けてきました。 こう見えてわたくし、本業はWebデザイン&コーディングをやっている者です。 HTML5プロフェッショナル認定試験とは… 特定非営利活動法人エルピーアイジャパン( […]