-
エリア-西新宿七丁目周辺
【西新宿ランチ】人気店「韓感」で豚キムチスンドゥブチゲ。辛いものが苦手でも大丈夫、旨味とコクの具だくさん鍋。
新宿7丁目にある韓国料理「韓感」に行ってきました。 このお店の前を通るとだいたい人が外に並んでいるので気になっていたお店。 ならばと遅めの14時前に行ったのだけど、それでもほぼ満席。噂には聞いていたけどすごい人気。 相席 […] -
サブ4への道
ストレッチはしない僕が、走り終わった後に必ずやっているアフターケア
下記のエントリーで紹介しましたが、僕は練習で走った後、ストレッチはほとんどしません。 ジョギング前は全く何もせずいきなり走り出しますし、走り終わった後も軽く伸ばしたりほぐしたりする程度です。 [nlink url=”ht […] -
エリア-西新宿七丁目周辺
【西新宿ランチ】「いき成」でサバ焼き定食。丁寧なおふくろの味!西新宿でこんなに素敵な定食が食べられるとは…。
うっかりすると見過ごしてしまいそうな外観。 暖簾の横に申し訳程度にメニューがかかっています。刺身、ほっけ焼き、サバ焼き。 前からお店の前を通るたびになんとなく気になっていたのだけど、微妙に入りづらくて機会を逃していました […] -
エリア-西新宿七丁目周辺
【西新宿ランチ】「ハルベルバル」でローストビーフ丼。これでもか!とたたみかけてくる肉の絨毯!
新宿七丁目にある「ハルベルバル」に行ってきました。 お店は地下。地上には看板が置いてあります。松屋が目印。 階段を降りた先にお店があるのですが、ここには看板らしきものがなく、もう営業終了かな?と焦りました。 13時半ころ […] -
サブ4への道
走る時にペットボトルを持って、腕の振りを補正する作戦
最近、走るときに意識しているポイントのひとつに「肩甲骨の旋回」があります。 肩甲骨を旋回させると腰にひねりが生まれて、体全体で走れるようになります。 で、肩甲骨を旋回させる際、腕の振りをどうするかを研究中です。 腕をどう […] -
西新宿ランチ
170件以上のエントリーから厳選!超おすすめ西新宿ランチ「殿堂入りセレクション」!
西新宿でランチを食べ歩いて記録してきたブログ記事が、170以上のエントリー数になりました。 いやー、なかなか頑張って歩きましたね。 これだけ数があっても記事を読み返すと、どのお店も結構鮮明に思い出すことができます。記録は […] -
サブ4への道
考えごとをするならジョギング時が一番向いている説
走っている時間は、考え事にものすごく向いていると感じます。 次から次といろんな思考が巡ります。 僕は走りながら音楽を聴かないので、特にそうなのかもしれません。 適度に全身に血が巡るからなのか、明らかに普段とは違うモードに […] -
サブ4への道
運動不足?ストレス発散?それだけじゃない、デスクワーカーこそ走るべき理由。
仕事で頭を酷使して疲れてるのに眠れない、ということありますね。 僕も昔はよくありました。 デスクワーカーこそ走るべき理由 そんな時は、頭だけではなく体も疲れさせましょう。 それにはジョギングがオススメです。外に出るので、 […] -
ブログ考察
「カエレバ」のリンクボックスに枠をつける方法
Amazonや楽天のアフィリエイトリンクを作るのに便利なカエレバ。 当ブログでも利用させていただいています。便利ですね! そのままでもシンプルで使いやすいですが、CSSを変更することでデザインのカスタマイズも可能です。 […] -
サブ4への道
【GARMIN ForeAthlete 220Jレポート】軽くてシンプルで使いやすい!GPSウォッチの便利さに感動!
GPSウォッチGARMIN ForeAthlete 220Jを使い始めて、半年以上経過しました。 もっと早く買えば良かった!と後悔するほど、とても快適で便利すぎる! GPSウォッチを購入した理由 徐々に欲が出てきて、走る […] -
ブログ考察
【Monthly Report】2015年9月のアクセス&ブログ改善レポート。思い立って今月からレポートをスタート。
思い立って今月からブログのPV数&改修点などをレポートしてみようと思います。 細かい改修の履歴を残しおきたいなーというのと、単純に僕が他のブログのPV数まとめ記事を見るのが好きだからという理由もあったりします。 ではさっ […] -
月間アクセスランキング
【西新宿ランチ】全174エントリーの中からベスト10を発表!2015年9月の月間アクセスランキング
当ブログで、僕が西新宿(西新宿駅・西新宿五丁目駅・新宿七丁目・高層ビル群・新宿西口)で実際に食べに行ったランチを紹介している「西新宿ランチ」。 全174件の「西新宿ランチ」のエントリーの中から、2015年9月の月間アクセ […]