-
ライフ
あざといタイトルで敬遠していた、NHK「もふもふモフモフ」を気に入ってしまった理由。
NHKの「もふもふモフモフ」をご存知でしょうか? おもにペットなんかの、かわいい仕草などをまとめて放送する番組です。 僕は、動物は好きだけど、番組名の「もふもふモフモフ」とか、ちょっとあざと過ぎでは? ウチでは主にテレビ […] -
コンサドーレ
【2018年J1第26節】札幌vs川崎。0-7の記録的大敗。
2018年J1第26節アウェイ等々力で川崎フロンターレ戦です。 駒井が怪我のため欠場。これは痛い。 代わりに出場するのは荒野。 ワントップ都倉 シャドーにチャナ、荒野 左に菅、右に早坂 という陣形。 試合前には川崎での募 […] -
Mac・iPhone・インターネッツ
「あすけん」の記録で分かってきた、ビタミンAが足りていない問題。
最近「あすけん」というアプリで、毎日食べたものを記録しています。 食べ物を登録すると、摂取した栄養素を一覧にしてくれるのですが、一つわかってきた事実が。 どうやらビタミンAが圧倒的に足りていない! ほぼ毎日、全く足りてい […] -
ライフ
まったくわかめに興味がなかった僕が、「塩蔵わかめ」を全力でオススメする!
「塩蔵わかめ」ってご存知でしょうか? 「えんぞうわかめ」と読みます。 えっ? わかめなんて興味ない? 僕もそうだったので、わかります。 でも、「塩蔵わかめ」を知ってから、確実に僕の中で「わかめを食べたい熱」が上昇していま […] -
糸島ごはんログ
【糸島生活】真夏でもクリスマスがコンセプトの「レッドハウスカフェ」で、パスタとカレーのランチ。
糸島にあるカフェ「レッドハウスカフェ」でランチを食べてきました。 糸島といえば、海のイメージが強いですが、レッドハウスカフェは山側(糸島の南側)にあります。 レッドハウスカフェ お店は、JR筑前深江駅の南側。 山側へ向か […] -
ライフ
引っ越してから初! 冷蔵庫の掃除を敢行したの巻。
プチ断捨離が習慣になりつつある我が家。 先日は、冷蔵庫の断捨離を行いました。 きっかけは、僕が冷蔵庫の中でヨーグルトをこぼしてしまったこと。子供か。 上の段からヨーグルトを倒してしまい、庫内にヨーグルトが飛び散ってしまい […] -
Mac・iPhone・インターネッツ
やる気を引き出すために「Toggl」で作業時間を可視化すべし!
僕は自宅で仕事をしていますが、ついついTwitterやニュースを見ちゃうこと多々あります……。 午前中の集中力は特に半端ないのは分かっているのですが、やる気に火をつけるまでにダラダラしてしまう日もあります。 そしてそのダ […] -
ライフ
シャープ「プラズマクラスター冷蔵庫SJ-W412D」。両開きドアが便利! 2人暮らしには容量も充分です。
いきなりですが、ウチで使っている冷蔵庫のレビューです。 後輩くんが「冷蔵庫を探しているがどんなのがよいか分からない。生活感のある冷蔵庫のレビューって地味に少ないんで困っている」みたいなことを書き込んでいました。 なるほど […] -
糸島・福岡ライフ
【糸島生活】2018年の夏も暑かった! 8月の気温をまとめてみました。
糸島、9月に入って、ようやく気温が落ち着いてきました。 昨日寝る時は肌寒いくらいでしたね。 しかし今年の夏も暑かった! 暑過ぎた。 連日35度超えで、たしか日本中で一番気温が上がった日もあった気がします。 東京とは質が違 […] -
糸島ごはんログ
【糸島居酒屋】「旬やさい糸島豚 大蔵」。野菜と糸島豚のクオリティがスゴイ居酒屋さんでした。
先日ジョギング時に、とある居酒屋さんが新規オープンしているのを発見しました。 「旬やさい糸島豚 大蔵」というお店です。 「たいぞう」かと思ったら「おおくら」と読むようです。 特に気になるのは「八百屋さんですから(サラダが […] -
ライフ
ルールを設けた結果、今年の経費登録作業のゴールが見えてきた。
この時期から週1回、「経費登録の時間」を設けるようになったというお話です。 僕はフリーランスで仕事をしているので、確定申告のための経費登録が必要です。 いわゆる、交通費、書籍の購入費、通信費などの経費の登録です。 登録に […] -
ライフ
エアコンから「ゴーゴー」という風がなるような異音。原因はフィルターでした。
エアコンから変な音がし始めたので、掃除をしたら直って一安心というお話です。 エアコンを買ってから初めて掃除したのですが、いやー、びっくりました。 事の発端 変な音がし始めたのは、寝室のエアコン。 夏の間は熱帯夜が続くので […]